検索結果
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(110)聖書と考える「大病院占拠」
皆さんの人生、日々の歩み一日一日にも、まさに武蔵刑事のように「ウソだろ」ってつぶやきたくなるようなことありません? 本当、日々、何が起こるか分かりませんからね。
-
世界宣教祈祷課題(2月21日):ウクライナ
昨年2月24日にロシアがウクライナに侵攻してから、1年になろうとしている。戦争で何百万人ものウクライナ人が避難している中、今なお多くの家族がさまざまな理由で国内に留まっている。
-
薬物依存、売春、望まない妊娠 放蕩の末にキリストに人生を変えられた宣教師の娘の証し
米カリフォルニア州出身のホイットニー・ハリスさんは、薬物依存やアルコール依存、売春など、かつての放蕩(ほうとう)生活から抜け出す力をイエス・キリストが与えてくれたと証しする。
-
加害者意識と被害者意識の食い違い 佐々木満男
還暦を迎えこれが最後の同級会だということで、小学校の同じクラスの食事会に仲間が10数人集まったとき、みんなの前である女性からこう言われて返事に困った。私はその女性からいじわるされた記憶はあるが、彼女をいじめた記憶は全くなかった。
-
主の約束への原点回帰 万代栄嗣
私たちは力強い御言葉に目を留め、今日癒やされたいと思います。神様から命、元気を頂き、喜びと聖霊の導きにあふれて、今週も歩んでまいりましょう。聖書の中のイエス・キリストは、常にあらゆる病を癒やされた100パーセントの癒やし主でした。
-
世界宣教祈祷課題(2月20日):レソト
南アフリカ内の飛び地状の立憲君主制国家レソトは、キリスト教が多数派の小国だ。同国の大きな課題はHIV感染率で、世界でもトップクラスだ(23・2%)。家庭崩壊、貧困、失業、水へのアクセスの悪さなどの諸問題が、日常生活を営む人々を…
-
「聖霊の純粋な働き」 米アズベリー大学でリバイバル チャペルアワーから自然発生
米ケンタッキー州ウィルモアにあるキリスト教主義のアズベリー大学で、ここ何日間も学生や教職員たちがキャンパスで継続的に礼拝や祈りをささげ、リバイバルとして注目が集まっている。
-
世界宣教祈祷課題(2月19日):ナイジェリア
この課題で幾度も取り上げているレア・シャリブ姉妹が誘拐されてから、今日で5年が経過する。レア姉妹が誘拐された2018年2月19日当時、彼女は14歳だった。今年で彼女は20歳になる。
-
東神大の芳賀力学長、元学生に対するプライバシー権侵害を謝罪 一連の訴訟には懸念表明
東京神学大学の元学生がプライバシー権を侵害されたなどとして、同大の芳賀力学長らを相手取り起こした訴訟で、最高裁は15日、芳賀氏の上告を棄却した。芳賀氏は本紙の取材に、「素直に申し訳ありませんと謝りたく思います」と述べ、謝罪した。
-
世界宣教祈祷課題(2月18日):中東某国
タヘル兄弟は、中東で最も迫害の強い国の一つに住んでいる改宗者だ。彼は、伝道したことが当局に知られ、懲役刑か、もっとひどい目に遭う危機にあった。しかし、神がこれに介入されたのだ。
-
JEA、NCC、日本聖書協会、日本基督教団、救世軍もトルコ・シリア地震で募金開始
トルコ南東部のシリア国境近くでマグニチュード7・8の巨大地震が発生し、両国で多数の死者・被災者が出ていることを受け、日本福音同盟(JEA)や日本キリスト教協議会(NCC)、日本聖書協会、日本基督教団、救世軍も募金の呼びかけを始めた。
-
古代東方大秦景教旅行写真記(3)中国内モンゴルの遺跡 川口一彦
唐代、武宗皇帝による大迫害があった840年代以降、景教徒たちは宣教拠点の中心地であった西安から逃れ、北京郊外、内モンゴルや福建省、中央アジアへと離散し、特に、元の時代に名前を景教からエリカオン(也里訶温)教と改称。
-
元学生のプライバシー権を侵害、東神大学長に対する損害賠償命令確定 最高裁が上告棄却
東京神学大学の元学生がプライバシー権を侵害されたなどとして、同大の芳賀力学長らに慰謝料400万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁は15日、芳賀氏の上告を棄却した。これにより、芳賀氏に20万円の損害賠償を命じた1審判決が確定した。
-
寒い季節に木を切るな 菅野直基
寒い季節になると、動物は冬眠し、植物は葉を落とします。昔ある人が、冬に枯れてしまった木を見て、切り落とそうとしていました。近くを通りがかった知恵深い老人が一言、言いました。
-
世界宣教祈祷課題(2月17日):ワールド・ウォッチ・リスト2023
毎年最悪の迫害国50をリストする米宣教団体オープンドアーズの最新のワールド・ウォッチ・リストによれば、昨年のキリスト教迫害は、彼らが調査を開始した30年間で過去最悪レベルだったという。
-
「キリスト教系」信者数が5・2万人増、2年連続の増加 2022年版『宗教年鑑』
最新となる2022(令和4)年版の『宗教年鑑』が発表された。それによると、「キリスト教系」に分類される宗教団体の総信者数は196万7584人で、前年に比べ5万2290人(2・73%)増加した。増加は2年連続。
-
夜明け前(5)囚人A 星野ひかり
自分を傷つけ、壊したい。その衝動は、ずっと私の中にありました。「この社会につぶされて、殺されてしまう前に、自ら死を選ぶんだ」。そんな決意がありました。昔の私にとって、人や社会のまなざしは、私を殺すだけの力を持った恐ろしいものであったのです。
-
世界宣教祈祷課題(2月16日):ウズベキスタン
世界最古の都市の一つであるウズベキスタンのブハラが、今リバイバルに燃えている。シルクロードにある交易都市ブハラが、歴史上初めて言及されたのは紀元前500年ごろで、この地は貿易や文化、科学や宗教などの中心地だったことが分かっている。
-
あなたの霊的健康診断 安食弘幸
文明が届いていない南の島に探検家が上陸すると、島の人々は全員そろってこの探検家を歓迎してくれました。探検家はお礼のしるしにと言って、全員集合の記念写真を撮ってあげます。
-
神の性質を受ける者 岡田昌弘
生物学的に見ると人間は、二足歩行をし、理性をもって行動できるなどの優れた能力を持ちますが、サルやチンパンジーなどと同じ霊長類に分類される動物に過ぎません。しかし聖書によれば、人間は神の似姿として創られた存在です。
人気記事ランキング
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
新しい発見 佐々木満男
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
シリア語の世界(32)シリア語聖書の人名・地名小辞典 川口一彦
-
ワールドミッションレポート(9月14日):タイのリス族のために祈ろう
-
ワールドミッションレポート(9月9日):ザンビアのリマ族のために祈ろう
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも