現代の賛美歌作曲家として人気のケイス&クリスティン・ゲッティーは、全米15都市(18コンサート)を回る「Joy – An Irish Christmas」ツアーを開催している。12月19日にナッシュビルの有名なシャーマーホーン・シンフォニー・センターで開かれる公演のチケットは完売となり、ファンたちの興奮は最高潮に達している。
ツアーは11月27日、サンディエゴのシャドウ・マウンテン・コミュニティー教会で始まり、ミシガン州インディアナポリスとカラマズー、ワシントンD.C.、ダラス、メンフィス、オクラホマなどを回っている。
アイリッシュ・クリスチャンバンドのケイス&クリスティン・ゲッティー初のクリスマスソングアルバム「Joy – An Irish Christmas」は、現代的な賛美歌や伝統的なクリスマスキャロルなどを集めて収録し、11月にリリースされた。同CDは、最近ではUSA Todayの「Glisten Up For Sonic Gifts」の記事の中の「Other Notable New Holiday Releases」で評価された。
CDの制作には、有名な作曲家J.A.C・レッドフォードとグラミー賞受賞者のフィル・ナイシュが携わった。Crosswalk.comでは、「聖書に基づく重要性のある新鮮な曲」と称され、ワーシップリーダー・マガジンでは、「個人と集会の両方のワーシップから選び抜かれた最高のもの」と述べている。12月10発行の雑誌によると、アルバムの中のデビューシングル「Jesus, Joy Of The Highest Heaven (A Children's Carol)」はビルボードのソフトAC/インスピレイショナル・ナショナル・エアープレイ・チャートで最も多く耳にする曲だという。
2007年に米国デビューを果たしたケイス&クリスティン・ゲッティーは、ケイス・ゲッティーと英国人作曲家スチュワート・タウンネッドが共同でケルト風を特色とした曲を手掛けている。09年にリリースした「Awaken The Dawn」は、米国をはじめ世界中で現代の賛美歌としての地位を確立。彼らは、フランクリン・グラハムの伝道集会で音楽を共有し、GMAダヴアワード賞を受賞した。また、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールなど有名な会場で公演し、国際ツアーでパフォーマンスを繰り広げてきた。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
-
日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
ワールドミッションレポート(10月25日):アイルランド ホームレスからセレブへ 若き成功者ゲッドの回心(1)
-
神の前に高ぶらないで生きよう 菅野直基
-
イラクで2つの歴史的教会が再開 「イスラム国」の支配から8年
-
現代における「御言葉の飢饉」 法規制や不足で1億人のキリスト教徒が聖書入手できず
-
トルコ、5年余りで外国人キリスト教徒200人以上を国外追放 「国家安全保障」理由に
-
ワールドミッションレポート(10月24日):トルコ 静かな霊的復興―教会を生む教会へ
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(14)抗黙示思想と現代 臼田宣弘
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害
-
現代における「御言葉の飢饉」 法規制や不足で1億人のキリスト教徒が聖書入手できず
-
トルコ、5年余りで外国人キリスト教徒200人以上を国外追放 「国家安全保障」理由に
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
-
冷めた心に注意しよう! 万代栄嗣
-
イラクで2つの歴史的教会が再開 「イスラム国」の支配から8年
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(233)宣教は主の備えから始まる 広田信也
-
【インタビュー】ブトロス・マンスール世界福音同盟新総主事 「平和をつくる者、それが私の使命」
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション
-
米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ
-
「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版
-
日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認
-
「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
















