ベテル・ミュージックは来年1月24日、スペシャルCD/DVDのデジパックコンボとして全く新しいフルレングス・アルバム「The Loft Sessions」をリリースする。
ベテル・ミュージックのチームは画期的なレコーディングのため、改装された素朴なロフトに家族や友人を集めて、何度かのワーシップのナイトステージを開いた。「The Loft Sessions」はベテル・ミュージックの新しい領域を模索するもので、ブライアンとジェン・ジョンソン、ジェレミー・リドルに加え、新星アーティストのステファニー・フリッツェル、ハンター・トンプソン、マット・スティントンによって、創造力と現代的なメロディーを併せ持つオリジナルソングとなっている。
「いくつかの異なる音楽スタイルを融合することで、新しいサウンドやベテル・ミュージックについて、人々の固定観念を揺さぶる何かを創造したかったんだ」とブライアン・ジョンソンは語り、「僕たちが成就した強さは、一緒に戦ってきたアーティストのコミュニティーの中にある」と続けた。
ジェレミー・リドルは、「制作中に突然、創造力が働いて、新しい手段に偶然気が付いたんだ。僕はレコーディングを始める前に曲に磨きをかけるんだ。曲の制作と磨きをかける作業は全てのこのアルバムの制作中に生じたことだった。素晴らしい出来だと思うよ」と語っている。
「The Loft Sessions」に収録されている傑出した曲の一つ「Come To Me」はジェン・ジョンソンが手掛けた。世界中で起こっている地震やその他の自然災害のニュースを見て、神が全ての混沌の中で何を語り掛けたかったのかを知りたかったという彼女は、神の「何も心配することはない。私に付いてきなさい」という言葉を聞いた。
アルバムに先駆けてリリースされるCD/DVD「Come To Me」は12月6日、iTuneに登場する。「The Loft Sessions」は12月20日からiTunesを通して先行予約が可能となる。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
京都ノートルダム女子大学、2026年度以降の学生募集を停止
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
21世紀の神学(26)ヘルマン・ヘッセが感じた重圧とキリスト教の本質 山崎純二
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
イエス・キリストの生涯描いた映画「ジーザス」、提供言語が2200言語に到達
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」