東日本大震災の被災地復興のために祈る「3.11超教派一致祈祷会」が11日、東京都新宿区のウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会で開かれ、教職や信徒ら約100人が祈りをささげた。一昨年の日本プロテスタント宣教150周年記念大会に携わったキリスト教指導者らが呼び掛け、教派を超えた祈祷会が実現した。150周年記念大会の実行委員長の一人で大和カルバリー・チャペル牧師の大川従道氏は、「(教会が)教派の壁を超えてキリストにある愛をもって東日本の地を支えることができますように。(日本に)リバイバルによる回復の道を与えてください」と祈り、教会の一致と霊的復興を切に求めた。
祈祷会では、サマリタン・パースやクラッシュ・ジャパンなどのキリスト教支援団体が活動を報告したほか、宮城県東松島市で被災した基督聖協団宮城聖書教会牧師の田中時雄氏が震災の体験を語った。
田中氏の教会は、海岸から約3キロ離れていたが、津波は、瞬く間に教会の1階部分を飲み込んだ。町内会長を務める田中氏は、近隣に住む高齢者の安否を確認して逃げ遅れた。間一髪で教会の2階に逃れて無事だったが、通信手段を絶たれ、電気もガスも水道も使えないまま、妻と2人で4日間の孤立を余儀なくされた。
4日目にようやく救出され、向かった避難所で目にしたのは、悲しみに暮れる人々の姿だった。「みな死んでしまった」。震災で身内をすべて亡くした78歳の女性は、田中氏が避難所にいた3日間、ずっと泣き崩れていたという。
避難所生活は過酷を極めた。電気、ガス、水道は一切使えず、支給される食料は1日1食でバナナ1本かおにぎり1個。300人いる避難所にトイレはひとつで、想像を絶する衛生状態だったという。3日目の避難所生活が終わって日付が変わるころ、田中氏を捜索していた息子と基督聖協団の牧師に発見された。
田中氏は、「(津波で)流された教会は宮城県内だけでもたくさんある。こういうときにこそ、祈りによって支えていただきたい」と訴えた。最後には、「生かしてくださった神、背後にあって祈ってくださった方に対して感謝の気持ちでいっぱい」と笑顔を見せた。
祈祷会は毎月11日に開催される。5月11日には、福島第一原発から約5キロの福島第一バプテスト教会の牧師でいまも避難生活を続ける佐藤彰氏を講師に迎える予定だ。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
キリストの心と思いが与えられている恵み(6)恐れずに主の導きに従う 加治太郎
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
-
私たちを生かす主キリストの御業 万代栄嗣
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(250)聖書と考える「推しの殺人」
-
ワールドミッションレポート(10月28日):アイルランド ホームレスからセレブへ 若き成功者ゲッドの回心(3)
-
神の前に高ぶらないで生きよう 菅野直基
-
トルコ、5年余りで外国人キリスト教徒200人以上を国外追放 「国家安全保障」理由に
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド
-
「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
-
日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害
-
神の前に高ぶらないで生きよう 菅野直基
-
私たちを生かす主キリストの御業 万代栄嗣
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション
-
米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ
-
「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版
-
日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認
-
「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
-
イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される


















