Skip to main content
2025年9月17日12時38分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム

『Pen』最新号は「みんなのスヌーピー」特集 生誕地サンタローザ探訪記など

2016年2月1日18時27分
  • ツイート
印刷
『Pen』最新号は「みんなのスヌーピー」特集 生誕地サンタローザ探訪記など+
『Pen』2月15日号表紙

カルチャー・ライフスタイル誌『Pen』(定価650円、月2回・毎月1・15日発行)の最新号(2月15日号)は、スヌーピーの生誕地サンタローザ探訪記や50年のヒストリーなど、スヌーピーの魅力を満載した特集「みんなのスヌーピー」となる。一部地域を除き1日発売。以下、プレスリリース。

◇

株式会社CCCメディアハウス(本社:東京都目黒区、代表取締役:中西一雄)は、スヌーピーの生誕地サンタローザ探訪記や50年のヒストリーなどスヌーピーの魅力を満載した特集、Pen最新号「みんなのスヌーピー」を2016年2月1日に発売いたします(一部地域は発売日が異なります)。

■「みんなのスヌーピー」について

3DCGアニメ『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』の公開や、4月23日に東京・六本木に開館する世界初の分館「スヌーピーミュージアム」など、注目が集まるスヌーピー。今回のPenはその魅力に迫りました。まずは、生みの親チャールズ・M・シュルツが暮らした町サンタローザ探訪記。街中のそこここに佇むキャラクター像、シュルツが心から愛した場所や、ゆかりの人々、大人から子どもまで楽しめるチャールズ・M・シュルツ・ミュージアムなど、街を一色に染めるスヌーピーを徹底レポートします。世界中から蒐集した膨大なコレクションを誇る最強コレクターには、存分にスヌーピーの魅力を語ってもらいました。さらにスヌーピーを俯瞰する「ピーナッツ」50年史や名作アニメを紹介するとともに、3つのテーマでシュルツを読み解いていきます。作品に持ち込んだ「宇宙」がNASA公式キャラクター「アストロノーツ・スヌーピー」を生んだストーリー、ジャズやベートーヴェンを登場させるほどの「音楽」への愛着、大人をも魅了するウイットに富んだ「言葉」を分析します。ほかにスヌーピーの絵の変遷や「線」の描き方研究、赤い屋根の小屋の中はどうなっているのかなど、興味深いテーマもあります。詳細なキャラクター相関図も付いて、スヌーピーの魅力満載の特集となりました。

「みんなのスヌーピー」詳細
URL: http://www.pen-online.jp/magazine/pen/pen-399-snoopy/

※ この記事はプレスリリースです。
  • ツイート

関連記事

  • LINE公式スタンプ「水森亜土」第3弾「水森亜土~Cuteに動くアニメスタンプ~」配信開始

  • マックハウス、LINE公式アカウント開設 オリジナルキャラのLINEスタンプ無料配布も

  • 「花粉飛散予報」オープン 花粉症・アレルギー性鼻炎情報サイト「花粉なう」で5月まで

  • 秋田県、なまはげや観光地を360度パノラマ動画で公開 「アキタノバーチャルトリップ」

  • 渡辺雄也氏、「マジック:ザ・ギャザリング」のプロチーム「Team Cygames」に加入

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基

  • キリストの心と思いが与えられている恵み(3)神の御霊と一つ 加治太郎

  • 聖書のイエス(17)「わたしを見た者は、父を見たのです」 さとうまさこ

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • ワールドミッションレポート(9月17日):ロシアのリブ族のために祈ろう

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 新しい発見 佐々木満男

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.