Skip to main content
2025年7月12日10時33分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム

11月11日のWindows Update(KB3097877)で不具合、「起動しない」「Outlook がクラッシュ」

2015年11月12日11時05分
  • ツイート
印刷
11月11日のWindows Update(KB3097877)で不具合、「起動しない」「Outlook がクラッシュ」+
マイクロソフトのセキュリティーチームのブログで発表された「2015年11月のセキュリティ情報」

マイクロソフトの最新の「Windows Update」(2015年11月11日配信、KB3097877)をインストールした後、パソコンが正常に起動しなかったり、電子メールクライアント・個人情報管理ソフトの「Outlook」がクラッシュしたりするなどの不具合が報告されている。ウェブサイト「ZDNet」によると、マイクロソフトは、今回のセキュリティー更新プログラム(月例パッチ)による問題がユーザーから報告されていることを認め、現在緊急で対応に当たっていると回答した。

ZDNetによると、今回の「Windows Update」に関する不具合で報告されているものには、Outlook に関するもの以外にもブラックスクリーンになるというものなど、さまざまなものがあるという。日本でも、ツイッターなどで不具合を報告する人々がおり、アップデート後点滅してパソコンが正常に起動しないというような不具合を報告している。

一方、「Windows10アップデートに注意・・・再起動中に問題発生でトップ画面に行かなくなり修復でなんとか起動することが出来ました」「windows update後にログインできない状態が続き、何度再起動してみてもダメ。しかしwacomのタブレットを外して再起動したら無事起動!」と、問題が解決した事例を紹介する人もいる。

マイクロソフトのスポークスパーソンはZDNetに対し、「Windows KB3097877 をインストールした後、Outlook で障害が発生したという複数のお客様からの報告を調査中です。現在、緊急の調査を行っています」と回答した。

マイクロソフトは11日、計12件(緊急4件、重要8件)の新規セキュリティー情報(11月分の月例パッチ)を公開したと発表している。

発表によると、深刻度が「緊急」とされたのは、▼ Internet Explorer 用の累積的なセキュリティー更新プログラム(3104517、セキュリティー情報ID:MS15-112)、▼ Microsoft Edge 用の累積的なセキュリティー更新プログラム(3104519、同:MS15-113)、▼リモートでのコード実行に対処する Windows Journal 用のセキュリティー更新プログラム(3100213、同:MS15-114)、▼リモートでのコード実行に対処する Microsoft Windows 用のセキュリティー更新プログラム(3105864、同:MS15-115)の4件。いずれも、リモートでコードが実行される脆弱性に対するものだ。

  • ツイート

関連記事

  • Windows Update(12月)で不具合、Outlook 2010 がセーフモードで起動 原因は「KB3114409」か

  • 埼玉県の県民共済住宅、1都4県12棟で壁面強度不足判明 来年1月まで調査継続

  • ノバルティス、また副作用報告遅延 厚労省が業務改善命令の方針

  • シェイク・シャック日本1号店、11月13日オープン 外苑いちょう並木楽しめるテラスに100席

  • ヤマハ、スクーター3車種「シグナスX、X SR」「アクシストリート」で改善対策届出

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • Gゼロ時代の津波石碑(4)芥川を自死に至らしめた「ぼんやりした不安」と2つの遺書 山崎純二

  • 見捨てない神 穂森幸一

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(226)葬儀文化を受け継ぎ、教会がエンディングを支える時代が来る 広田信也

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

  • 初めの愛に戻りなさい 佐々木満男

  • 第一のことを第一にする人生の祝福 菅野直基

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(7)共同体の重視 臼田宣弘

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 紛争地の宗教者らが参加、第3回東京平和円卓会議 赦しの重要性、即時停戦など呼びかけ

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

  • 聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • 初めの愛に戻りなさい 佐々木満男

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から

  • 紛争地の宗教者らが参加、第3回東京平和円卓会議 赦しの重要性、即時停戦など呼びかけ

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.