Skip to main content
2025年7月14日09時06分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 教会

聖霊によって生かされる教会 キリスト品川教会でチャペルコンサート

2012年6月1日16時56分
  • ツイート
印刷
聖霊によって生かされる教会 キリスト品川教会でチャペルコンサート+
オルガニストの筒井淳子氏=5月27日、キリスト品川教会(東京都品川区)で
オルガニストの筒井淳子氏。2012年5月27日、同教会(東京都品川区)で。+
キリスト品川教会牧師吉村和雄氏。2012年5月27日、同教会(東京都品川区)で。+
キリスト品川教会の概観。2012年5月27日、同教会(東京都品川区)で。+

5月27日、キリスト品川教会(東京都品川区)で行われたペンテコステチャペルコンサートで、オルガニストの筒井淳子氏のパイプオルガンコンサートが行われた。会場となったチャペルには約200名の人々がコンサートに集った。

同教会牧師の吉村和雄氏はコンサート開催にあたって、ペンテコステ(聖霊降臨祭)について「今日はペンテコステという教会の誕生日です。教会というと普通は建物をさします。それは間違いではありませんが、実は教会は建物ではありません。私の母は20人くらいで一杯になるような小さい教会に通っており、近くに非常に立派な結婚式場として用いられる教会ができました。オルガンも教会も説教壇も母の教会よりずっと立派です。そこで母にわかりやすく説明しました。海の中にいるサンゴをご存知でしょう。見た目は美しいけれど、サンゴの本体はぐにゃぐにゃした虫です。教会も同じで、外側と中は別で、中でごちゃごちゃしているのが教会です。教会員がいない教会はあり得ません。そういう話をしました。教会は、中に人がいて、その人たちが教会を作っているのです。しかし、人が集まれば教会になるのかというと、決してそんなことではなく、やはり教会に集まった人をひとつの霊、見えない力が生かしています。その霊を『聖霊』と呼びますけれど、その聖霊によって生かされています。そこで教会が教会となると私たちは信じています」と説明した。

オルガンコンサートに先駆け吉村氏は、「毎年この時期にチャペルコンサートをしています。今回はオルガンの演奏です。礼拝用のオルガンを使って演奏するわけですが、礼拝ではこのオルガンの音色を全部使いません。礼拝では聞けない音が聞けるということで、教会員も楽しみにしています。初めて教会においでになった方が、礼拝堂にお座りになり『ここは空気が違いますね』と言われるときがあります。その空気の違いをひょっとしたら感じられるかもしれません。オルガンの演奏を通して、どういう空気を皆さんが感じていかれるでしょうか。新しいものを感じていただけたら嬉しいと思っております」と述べた。

品川教会オルガニストでもある筒井淳子氏の演奏では、J.S.バッハの「キリエ、聖霊なる神よ」の他普段の礼拝では演奏されない名曲ホルストの管弦楽組曲「惑星」より「火星―戦争をもたらす者」「金星―平和をもたらす者」そして「木星―歓楽をもたらす者」がパイプオルガンの多様な音色によって演奏された。

ホルスト管弦楽組曲をパイプオルガンで演奏するにあたって筒井氏は「今回オルガンでの演奏にあたって『火星』『木星』で使用されるホルンやチューバなど金管楽器の独特な表現を再現するため、トランペット・ロイヤルというストップ(音色)を多用しています。これは水平トランペット(管)の1種です。通常オルガンのパイプは直立していますが、このストップはパイプを一部または全体を横向きにし、直接客席に向けて発音することでの独特の華やかな効果を生むことができるものです。品川教会のオルガンの特徴のひとつでもあります。規模の大きいオーケストラのために書かれた曲を、オルガンで弾こうとする時、原曲のイメージをどうやって目の前の楽器で再現するのか、方法を探し試行錯誤するのは、本当に楽しい作業です」と解説している。

品川教会は教会としての役割の他、幼稚園や結婚式場の運営、音楽会など品川地域センターとしても地域社会の活性化に貢献する働きを行っている。主日礼拝は第一礼拝、第二礼拝と別れており、第一礼拝は子どもと大人が一緒に行うにぎやかな礼拝、第二礼拝は大人のみの落ち着いた礼拝形式となっている。第二礼拝後は愛餐会が行われ、教会の奉仕部が用意した食事による交わりの後、男性女性共に台所奉仕を行っている。

毎週水曜日午前10時から朝の聖書の会、午後7時から聖書の夕べを開催し、旧約・新約聖書を分かりやすく解説している。聖書の会、聖書の夕べは誰でも参加可能となっている。詳細はキリスト品川教会ホームページまで。

  • ツイート

関連記事

  • KAMICOCO、初ミニアルバム発売記念ライブ

  • 天から聴こえた音がアルバムに(1-1)

  • 無共感から共感の社会へ、聖書の言葉の力強さを改めて確認

  • 偉大な奥義―「今知らなければならないキリストの妻の権利とは?(1)」

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • Gゼロ時代の津波石碑(4)芥川を自死に至らしめた「ぼんやりした不安」と2つの遺書 山崎純二

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(226)葬儀文化を受け継ぎ、教会がエンディングを支える時代が来る 広田信也

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

  • 栄光の富で必要を満たされる神 万代栄嗣

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • ワールドミッションレポート(7月14日):欧州での亡命申請者のために祈ろう

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(234)聖書と考える「世界で一番早い春」

  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • Gゼロ時代の津波石碑(4)芥川を自死に至らしめた「ぼんやりした不安」と2つの遺書 山崎純二

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(226)葬儀文化を受け継ぎ、教会がエンディングを支える時代が来る 広田信也

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • 初めの愛に戻りなさい 佐々木満男

  • 栄光の富で必要を満たされる神 万代栄嗣

  • ワールドミッションレポート(7月13日):ザンビアのララ族のために祈ろう

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.