内藤新吾
-
原発問題を倫理的視点から再考 前NCC平和・核問題委員長の内藤新吾牧師が講演
世界宗教者平和会議(WCRP)日本委員会気候危機タスクフォース主催の「気候危機学習会」が12日に開かれ、日本キリスト教協議会(NCC)平和・核問題委員会で10年以上委員長を務めた内藤新吾氏(日本福音ルーテル稔台教会牧師)が講演した。
-
宗教者ら500人超が国会前で抗議祈念行動 「武力で平和はつくれない」
24日に星陵会館で行われた「戦争法案に反対する宗教者・門徒・信者全国集会」の参加者を含む500人を超える宗教者が、衆議院第二議員会館前で抗議祈念行動を行い、同集会の呼び掛け団体の代表者や創価学会員、国会議員が安保関連法案に反対の声を上げた。
-
宗教者九条の和、脱原発を促進(2)
またしばしば国内外キリスト教会で議論される問題でもある教会の政治問題への関わりについて、内藤氏は「今こそ教会が原発推進にはっきり『否』と発言するべきであると思う」とのスタンスを明確に表明した。各教団・教派、キリスト教団体などの責任ある立場の人たちは、声明や対政府要望によっても態度を明らかにし、国内国外の教会・市民との連携の輪を広げ、国際的な原発廃止のネットワークをつくることに貢献すべきであると呼びかけている。
-
宗教者九条の和、脱原発を促進
2月18日、梅窓院祖師堂(東京都港区)にて開催された「宗教者九条の和」特別講演会で、日本福音ルーテル稔台教会牧師の内藤新吾氏による講演会が行われた。
人気記事ランキング
-
日本キリスト教協議会、米軍によるイラン核施設攻撃に抗議
-
21世紀の神学(29)プロテスタント教会側から見る「とりなし手」としての聖母マリア 山崎純二
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司
-
超自然的現象と科学(12)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘2 愛多妥直喜
-
ワールドミッションレポート(6月24日):ヨルダン 診療所での聖書の学び
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(232)聖書と考える「天久鷹央の推理カルテ」
-
聖書のイエス(11)「神がもしあなたがたの父であるなら」 さとうまさこ
-
信じる者にはどんなことでもできるのです 万代栄嗣
-
日本福音同盟、戦後80年で声明 日本の教会が戦時下に犯した罪の歴史と悔い改めを確認
-
シリア語の世界(26)シリア語聖書が作られたエデッサ(ウルファ)と小史 川口一彦
-
日本キリスト教協議会、米軍によるイラン核施設攻撃に抗議
-
21世紀の神学(29)プロテスタント教会側から見る「とりなし手」としての聖母マリア 山崎純二
-
日本福音同盟、戦後80年で声明 日本の教会が戦時下に犯した罪の歴史と悔い改めを確認
-
オンヌリ教会、礼拝ライブ配信の映像が北朝鮮の国旗に ハッキングか
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司
-
アジア福音同盟、リーダーシップ・フォーラム開催 弟子訓練の重要性を強調
-
リック・ウォレン牧師、カトリックのイベントで講演 宣教による一致を語る
-
信じる者にはどんなことでもできるのです 万代栄嗣
-
超自然的現象と科学(12)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘2 愛多妥直喜
-
人生の目的地 菅野直基
-
「ハーベスト・ジャパン2025」開催決定! “世界的な癒やしの器” ギエルモ・マルドナード牧師が来日
-
『天国は、ほんとうにある』のコルトン君、臨死体験から22年後の今
-
1990年代生まれのプログラマー、カトリック教会の聖人に
-
クリスチャンロックバンド「ニュースボーイズ」元ボーカルに性的暴行・薬物疑惑
-
【ペンテコステメッセージ】約束の成就と聖霊の力―ペンテコステの恵みにあずかる 田頭真一
-
米南部バプテスト連盟、同性婚、ポルノ、中絶薬の禁止を求める決議案を可決
-
大統領選の結果受け韓国の主要キリスト教団体が相次いで声明、和解と相互尊重を訴え
-
リック・ウォレン牧師、カトリックのイベントで講演 宣教による一致を語る
-
淀橋教会、峯野龍弘主管牧師が引退し元老牧師に 新主管牧師は金聖燮副牧師
-
日本福音同盟、戦後80年で声明 日本の教会が戦時下に犯した罪の歴史と悔い改めを確認