4日から7日にかけて、インドネシア北スラウェシ州州都のマナドでグローバルクリスチャンフォーラム(GCF)が開催され、300人の世界各国キリスト教指導者らがフォーラムに参加した。フォーラム参加者らは、北スラウェシ州サルンダヤン知事の歓迎を受け、その後インドネシアの教会と社会の間に直面する諸課題について検討する全体セッションが開催された。
同フォーラムにおいて、世界教会協議会(WCC)中央委員会調整役のウォルター・オルトマン博士は、今日の時代において劇的に変化する諸教会を取り囲む環境に対処するために「キリストを土台とした希望の中に、諸問題を解決する答えが隠されています。この希望それ自体が私たちが養い育てているものと伝統の中で築き上げられてきた共同体の関係性を明らかにするものであるといえるのではないでしょうか」と述べた。
2008年にケニアで開催されて以来2回目のGCFとなり、WCCの他世界福音同盟(WEA)およびカトリック教会の宗教間対話のための司教協議会(PCID)に所属する様々な伝統的背景をもつ各宗派・組織の代表者らが一同に集った。
GFCでは諸教会と組織の間の良い関係構築を奨励し、相互で伝統的に対話がなされてこなかった宗派・組織間の対話を促進している。同フォーラムはインドネシア諸教会、特にインドネシア教会聖餐共同体(PGI)の働きによって開催に結び付けられた。
オルトマン博士は、同フォーラムについて「今回のフォーラムで得られたもっとも素晴らしい実りは幅広いキリスト教信仰の伝統を持つ諸宗派の間での関係性が構築され、共に私たちクリスチャンが直面する共通の課題への対策法について模索することができたことでした」と述べた。
参加者全体による祈りによってオープングセッションが始まり、フォーラム第一日目の全体セッションではGCFの歴史を振り返る時間が設けられた。GCFは諸宗派間・組織が対話を深めることによる、相乗効果によるキリスト教諸宗派・諸団体がこれから発揮していく潜在的可能性を模索している。
分科会では参加者らが互いの信仰の道について証しし合う時間がもたれた。GCFでは教会、組織全体の交わりとともに、長年クリスチャンとして奉仕してきたキリスト教指導者個々人の信仰の道のりについての証しによる個人的な交わりも重要視している。フォーラムでは、参加者らが世界キリスト教共同体が向かっている主たる傾向について検証し、それぞれの地域や伝統宗派に分かれた会合を行い、「イエス・キリストにある人生を共に分かち合い、聖霊によって力づけられる」ための道が模索された。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
福音派増えるベネズエラ、大統領が「マーチ・フォー・ジーザスの日」制定 全国で行進
-
N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025
-
世界福音同盟、新総主事にアラブ系イスラエル人弁護士を選出
-
新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版
-
ワールドミッションレポート(8月20日):オランダ ペルシャ語教会の静かなるリバイバル(3)
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(240)聖書と考える「レプリカ 元妻の復讐」
-
ワールドミッションレポート(8月17日):オランダ ペルシャ語教会の静かなるリバイバル(1)
-
主は生きておられる(240)黒い雨 平林けい子
-
ドイツで神学生が大幅に減少、5年前の3分の2に
-
いのちの書に名を記される幸い 万代栄嗣
-
福音派増えるベネズエラ、大統領が「マーチ・フォー・ジーザスの日」制定 全国で行進
-
世界福音同盟、新総主事にアラブ系イスラエル人弁護士を選出
-
N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025
-
米韓政府の政策で対北朝鮮ラジオ放送が80%減少、キリスト教迫害監視団体が懸念
-
新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版
-
いのちの書に名を記される幸い 万代栄嗣
-
嫌いと無関心 菅野直基
-
シリア語の世界(30)シリア語新約聖書の和訳(1)マタイ福音書からテサロニケ人への手紙第二まで 川口一彦
-
主は生きておられる(240)黒い雨 平林けい子
-
ドイツで神学生が大幅に減少、5年前の3分の2に
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版
-
キリスト教徒が人口の過半数を占める国・地域、この10年で減少 米ピュー研究所
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025
-
日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも
-
日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
ドイツで神学生が大幅に減少、5年前の3分の2に