恵那レーマミニストリー(代表:ソウ・キウォン牧師)は7日、日本のリバイバルを準備するための9月例会「京都リバイバル聖会」を、京都市の京都教育文化センターで開催した。講師のソウ・キウォン牧師が校長を務めるERM聖書学校(顧問:上石真也牧師、濱本聖一牧師)の学生や、一般参加者らおよそ63人が集まり、思いをひとつにして聖書のメッセージに耳を傾け、日本のリバイバルのために熱く祈った。
ソウ師は、同ミニストリーの代表だけでなく、ERM聖書学校学長、愛知県一宮市の超教派聖会「ワールド・リバイバル・カンファレンス」の理事・講師を務めるなど、活動は多岐にわたる。京都だけでなく、ERM聖書学校本部の岐阜県恵那市から始まり、岡崎(愛知)、沖縄、小作(東京)でも同様の集会をおよそ月一回のペースで行っている。恵那クリスチャンセンター(岐阜県恵那市)牧師。
「リバイバルのゴールを間違えてはいけない」という講演の中でソウ師は、黙示録21、22章を一節ずつ読み進めながら、新しく創られる天と地と、天から下る新しい都エルサレムについて語り、12種類のいのちの木の実を食べる特権、新しい世界での生活ができることをゴールとしたリバイバルでなければならないと説いた。救いはマタイ20:1〜16にあるようにみな同じであるが、黙示録22:12の、天で報いは?コリント3:9〜15のように燃えない天で残る金、銀、宝石の報いを得るために、栄光を主に返すこと、地上で報いを求めないリバイバルの準備、生き方を勧めた。また、黙示録21:24の「地の王たち」は婚礼まで待っていた賢い5人の娘であるクリスチャンのことで、彼らが「永遠に王」「支配者」(黙示22:5、?ペテロ2:9、ルカ19:12〜17)となることを示し、新しい世界での大きな希望を説いた。
集会後、参加者たちは、「黙示録がこんなにわくわくするものだとは思わなかった」「天国への期待がふくらんだ」「元気がでた」と喜びを語った。
同ミニストリーは26日に沖縄で毎月第4火曜日の月例会、続く30日には岡崎(愛知県)でも集会を開催する予定だ。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月
-
Gゼロ時代の津波石碑(4)芥川を自死に至らしめた「ぼんやりした不安」と2つの遺書 山崎純二
-
見捨てない神 穂森幸一
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(226)葬儀文化を受け継ぎ、教会がエンディングを支える時代が来る 広田信也
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議
-
初めの愛に戻りなさい 佐々木満男
-
第一のことを第一にする人生の祝福 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(7月11日):アルファ・コース、過去最高の参加者―数百万の人々が求道
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議
-
紛争地の宗教者らが参加、第3回東京平和円卓会議 赦しの重要性、即時停戦など呼びかけ
-
聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から
-
中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月
-
初めの愛に戻りなさい 佐々木満男
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議
-
聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から
-
紛争地の宗教者らが参加、第3回東京平和円卓会議 赦しの重要性、即時停戦など呼びかけ