韓国の詩人尹東柱(ユン・ドンジュ)をしのぶ献花式が14日、京都市上京区の同志社大であった。約60人が、平和への思いを胸に白菊をささげた。
尹東柱は1917年12月、中国東北地方(旧満州の間島)で生まれた。ソウルの延禧専門学校(現延世大)に学んだ後、42年渡日、立教大、同志社大に在学。同志社大在学中、母国語による詩作が治安維持法違反(独立運動)に当たるとして、翌年7月逮捕され、45年2月、福岡刑務所で獄死した(享年28歳)。当時、福岡刑務所は九州大医学部の生体実験と深い関係があったと見られ、尹東柱も「殺された」とする説が有力視されている。
献花式は、同志社校友会コリアクラブの主催で、1996年から毎年、開いている。鮮烈な民族愛とキリスト教信仰と心優しき童心とが溶け合った尹東柱の詩は彼の死後に発表され、同胞ばかりでなく、民族や国境を越えて人びとの心をとらえ続けてやまない。
参加者は尹東柱の詩碑前で、聖書に耳を傾けた。続いて、高校生や大学生7人が、代表作3つを韓国語と日本語で読み上げた。
『十字架』
追って来た陽の光なのに/いま 教会堂の天辺/十字架に掛かりました。//尖塔があんなにも高いのに/どのようにして登ってゆけるでしょうか。//鐘の音も聞こえて来ないのに/口笛でも吹きながらさまよう内に、//苦しんだ男、/幸福なイエス・キリストへの/ように/十字架が許されるならば//こうべを垂れて/花のように咲き出す血を/暗くなりゆく空の下に/静かに流しましょう。>(尹東柱全詩集「空と風と星と詩」正音社)
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
第267代ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者
-
新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも
-
聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(5)「苦しみ」の構図 三谷和司
-
復活はないのか(その1) マタイ福音書28章
-
米ジョージア州で「信教の自由回復法」成立、全米30番目の州に 9年前には不成立
-
貧困国の少女たちにドレスを贈り続け400万着 神の愛を届ける宣教の手段にも
-
ヨハネの黙示録(2)主は雲に乗って来られる 岡田昌弘
-
ワールドミッションレポート(5月8日):カンボジアの聖書配布のために祈ろう
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも
-
第267代ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応
-
聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
米ジョージア州で「信教の自由回復法」成立、全米30番目の州に 9年前には不成立
-
保育の再発見(30)もはやロマンで保育は語れない時代に
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応
-
第267代ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者
-
聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
保育の再発見(30)もはやロマンで保育は語れない時代に
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(221)音楽葬に導かれて 広田信也