Skip to main content
2023年12月3日06時21分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム

有名カメラマン・福田文昭さん逮捕、経産省の菅原郁郎事務次官に脅迫ファックス

2016年2月26日15時16分
  • ツイート
印刷
有名カメラマン・福田文昭さん逮捕、経産省の菅原郁郎事務次官に脅迫ファックス+
福田文昭容疑者(写真:福田容疑者のツイッターより)

多数のスクープ写真を撮影したことで有名なカメラマン、福田文昭さん(69)=東京都豊島区=が26日、経済産業省の菅原郁郎事務次官(58)を脅迫する内容の文書をファックスで送ったとして、脅迫容疑で逮捕された。共同通信などが伝えた。

同通信や朝日新聞によると、福田容疑者は昨年11月17日朝、菅原事務次官やその家族に危害を加えるという内容のA4サイズの文書1枚を、自宅から事務次官室にファックスで3回送ったという。文書は筆書きで、送信元は非通知になっていたという。福田容疑者は容疑を認めているが、ファックスを送ったのは「仕事だから」などと説明しているという。

同紙によると、福田容疑者は菅原事務次官以外の他の省庁の事務次官やマスコミ関係者に同様の文書を送っていたとみられており、FNNによると、福田容疑者の自宅からは、同じような内容の文書が見つかったという。

福田容疑者は、山口百恵さんと三浦友和さんの密会現場を撮影したり、ロッキード事件の公判で故田中角栄元首相を法廷内で隠し撮りしたりするなど、多くのスクープ写真を撮影したことで知られている。福田容疑者のブログによると、1946年山梨県生まれ。東京写真短期大学(現・東京工芸大学)卒業後、通信社勤務を経てフリーカメラマンとなり、81年、雑誌『FOCUS(フォーカス)』(休刊中)の契約カメラマンとなり、「芸能人や政治家たちの“素顔”を写す」と自身を紹介している。

一方、『FOCUS』では、動物と人間の関わりを追求する「へいせい動物記」を7年間連載。人と犬とのつながりに興味を抱き、似た者同士の飼い主と飼い犬をテーマにした写真の撮影を行い、64組の人と犬の写真集『愛すれば、そっくり』(ワック出版)を出版。『青春ふたたび帰らず69新宿カミナリ族は、いま』(第三書館)で第16回平凡社準太陽賞受賞。主な著書に『百恵にフォーカス』(同)、『田中角栄張り込み撮影日記』(葦書房)、『へいせい動物記』(新潮社)、『私の分身』(祥伝社)などがあるという。

  • ツイート

関連記事

  • 南アルプスの中学校に脅迫電話「生徒殺す」 工藤拓・直樹両容疑者逮捕 ヤミ金取り立て

  • 岡山県警の木村泰典巡査部長、LINEで交際女性を脅迫 不倫か

  • 柳ゆり菜さんに殺害予告、10代少年を脅迫容疑で書類送検 「マッサン」に出演

  • 佐川急便社員「殺す、逃げるなら逃げてみろ」 朝日新聞記者を脅迫


人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 2億人以上をキリストに導いた映画「ジーザス」 2100番目の言語で公開へ

  • 旧統一協会の解散命令請求を「評価」 キリスト教の8教団・団体が共同声明

  • 日本初、牧師ら経営の「社会貢献型ホテル」が京都にオープン

  • カトリック東京大司教区の教区司祭、麻薬特例法違反容疑で再逮捕

  • まかぬ種は生えぬ 佐々木満男

  • 超自然的現象と科学(3)聖書から読み解く地球の年齢 愛多妥直喜

  • ワールドミッションレポート(12月2日):カンボジア

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(186)「宗教」ではなく「信仰」によって 広田信也

  • 聖書的終活のススメ(1)死の恐れからの解放 田中啓介

  • 奴隷解放の父―エイブラハム・リンカーンの生涯(7)愛は正義に勝る

  • 旧統一協会の解散命令請求を「評価」 キリスト教の8教団・団体が共同声明

  • 日本初、牧師ら経営の「社会貢献型ホテル」が京都にオープン

  • カトリック東京大司教区の教区司祭、麻薬特例法違反容疑で再逮捕

  • 日本スピリチュアルケア学会、聖路加チャプレン性加害事件の2次加害について文書発表

  • カトリック東京大司教区の教区司祭、覚醒剤取締法違反容疑で逮捕

  • ジーザスと私(1)愚か者だった私 桜井知主夫

  • 超自然的現象と科学(2)アダム以前の「人類」の存在 愛多妥直喜

  • 古代東方教会遺跡巡り旅行記(14)メソポタミアの地トルコの東方教会(2) 川口一彦

  • まかぬ種は生えぬ 佐々木満男

  • 聖書的終活のススメ(1)死の恐れからの解放 田中啓介

  • 日本スピリチュアルケア学会、聖路加チャプレン性加害事件の2次加害について文書発表

  • カトリック東京大司教区の教区司祭、麻薬特例法違反容疑で再逮捕

  • 2億人以上をキリストに導いた映画「ジーザス」 2100番目の言語で公開へ

  • まかぬ種は生えぬ 佐々木満男

  • 日本初、牧師ら経営の「社会貢献型ホテル」が京都にオープン

  • 旧統一協会の解散命令請求を「評価」 キリスト教の8教団・団体が共同声明

  • 超自然的現象と科学(3)聖書から読み解く地球の年齢 愛多妥直喜

  • カトリック東京大司教区の教区司祭、覚醒剤取締法違反容疑で逮捕

  • 超自然的現象と科学(2)アダム以前の「人類」の存在 愛多妥直喜

  • 万人受けすることよりも、人を愛することを求めよう 菅野直基

編集部のお勧め

  • 渋谷で第5回日本ゴスペル音楽祭、コロナ乗り越え5年ぶりのライブ開催

  • 106年の歴史で初 ニューヨークの黒人教会で日本人女性牧師が誕生!

  • 「全国の生活困窮者からSOSの声」 食料支援継続のため教会がクラウドファンディング

  • アジアのリバイバリストの育成を! アウェイクニング・アジアが東京・上野に神学校開校

  • リバイバルの器を育てる 来春開校の「あどない・いるえ神学校」、1期生を募集

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2023 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.