Skip to main content
2025年9月23日07時39分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム

ニューズウィーク日本版、最新刊「『0歳からの教育』育児の秘訣」発売

2016年2月15日17時33分
  • ツイート
印刷
ニューズウィーク日本版、最新刊「『0歳からの教育』育児の秘訣」発売+

株式会社CCCメディアハウス(本社:東京都目黒区、代表取締役:中西一雄)は、MEDEA HOUSE MOOK:ニューズウィーク日本版SPECIAL EDITION「0歳からの教育―育児の秘訣」を2016年2月15日に発売いたします(電子版も同日発売予定。一部地域は発売日が異なります)。

■内容説明
~累計140万部、信頼の育児ムックシリーズの最新刊~
多くの悩める新米ママ&パパのバイブルとなった、大人気シリーズ「0歳からの教育」。最新の科学をもとに、赤ちゃんを育てるうえで本当に重視すべき点を、客観的に解説します。本シリーズのポイントは、「0歳から」3歳くらいまでの時期に焦点を当てていること。ママのおなかの中にいる時から始まるのが子育て。親にとって最も迷い、不安を感じる時期に、頼りになる1冊として信頼を得ています。

~ポイント1:キーワードは、赤ちゃんの「脳」~
最新版のキーワードは、赤ちゃんの「脳」。受精から誕生、そして成人後に至るまで、いかに脳が発達していくのか、五感はどう養われていくのか、好き嫌いはいつ生まれるのか、賢い脳をつくる最強食品とは何か。親となる人以外にも興味深い研究結果が満載です。

~ポイント2:誰もが気になる子育てのギモンに答えます~
夜泣きは放っておいてもいいの? やっぱり母乳で育てるべき? テレビやスマホとはどう付き合えばいいの? 親なら誰しも気になる点にも、研究者のコメントを引きながらていねいに答えます。

~ポイント3:トラブルを避けるヒントもたくさん~
家の内外で起こりうる事故から赤ちゃんを守るには? 虐待する親にならないためには? 「悪いことをする子」と「悪い子」の違いって? 我が子を叱る時のコツとは? 笑顔に満ちたハッピーな家族になるためのポイントもたくさん紹介。無用な不安や心配を取り除きます。

■目次より抜粋
*発達 赤ちゃんの脳は、こうしてつくられる
*味覚 賢い脳をつくる最強食品とは
*知能 天才児を生むのは遺伝か環境か
*きょうだい 生まれる順番とIQの不思議な関係
*能力 「考える力」を鍛える遊び方のコツ
*睡眠 脳と体を育てる眠りの秘密
*栄養 母乳育児の成功はスタートが肝心
*予防 子供を事故から守るために
*テクノロジー テレビやスマホとの上手な付き合い方
*性格 思いやりの心を育てるには?
●コラム 子供を事故から守るために/問題行動は危険サイン?/子供を叱る6つのコツとは……ほか

■想定読者層
妊婦、0~3歳児のいるカップルや祖父母
保育士など育児施設で働く人、教育関係者、育児関係の製品を扱う企業で働く人

■媒体概要
名称    :MEDIA HOUSE MOOK
ニューズウィーク日本版SPECIAL EDITION
0歳からの教育 育児の秘訣
仕様    : A4変型版/オールカラー
定価    : 本体880円(税別)
発売日   : 2016年2月15日

※ この記事はプレスリリースです。
  • ツイート

関連記事

  • 『Pen』創刊400号記念「ニッポンの世界遺産」特集 3月1日号発売

  • NHK「はに丸ジャーナル」待望の書籍化 本当の幸せってなんなのかなぁ?

  • 日本唯一のカジノ・エンタメマガジン『CASINO JAPAN』復刊決定

  • 池澤夏樹ら講師に「作家と楽しむ古典」連続講義 河出書房新社

  • 福岡WEB小説『ぴりから』特設サイトで配信開始 堀江貴文氏や直木賞作家らが執筆

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • 「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク

  • 癒やし主キリストが共におられる日常 万代栄嗣

  • 花嫁(33)愛には恐れがない 星野ひかり

  • 後藤文雄神父死去、96歳 カンボジア難民の子ども育て、学校建設に尽力

  • 赦されない罪はあるか? 菅野直基

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(231)宣教拡大の鍵「善き隣人バンク」の紹介と支援のお願い 広田信也

  • ロシアの裁判所、説教でウクライナ戦争を批判した牧師に拘禁4年の判決

  • ワールドミッションレポート(9月23日):コンゴのロゴ族のために祈ろう

  • キリストの心と思いが与えられている恵み(3)神の御霊と一つ 加治太郎

  • 「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 後藤文雄神父死去、96歳 カンボジア難民の子ども育て、学校建設に尽力

  • ロンドンで「マーチ・フォー・ライフ」開催 中絶反対訴え、1万人以上が参加

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(231)宣教拡大の鍵「善き隣人バンク」の紹介と支援のお願い 広田信也

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 癒やし主キリストが共におられる日常 万代栄嗣

  • ロシアの裁判所、説教でウクライナ戦争を批判した牧師に拘禁4年の判決

  • 「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 後藤文雄神父死去、96歳 カンボジア難民の子ども育て、学校建設に尽力

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.