Skip to main content
2025年8月29日19時33分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム

沢尻エリカ出演CM「Ban 汗ブロックロールオン プレミアムラベル」 21日から放送

2016年2月6日19時19分
  • ツイート
印刷
沢尻エリカ出演CM「Ban 汗ブロックロールオン プレミアムラベル」 21日から放送+
フタをする登場篇 CMカット

ライオン株式会社(代表取締役社長・濱 逸夫)は、ワキ汗をしっかり抑え、真夏でも汗ジミを気にせず過ごせる直塗りタイプの制汗剤『Ban汗ブロックロールオン プレミアムラベル』(2016年2月10日新発売)の新TVCMに女優の「沢尻 エリカ」さんを新たに起用し、2016年2月21日(日)より全国で放映いたします。

1.CM制作の意図
TVCMでは『Ban汗ブロックロールオン プレミアムラベル』を使用すると、ワキ汗をしっかり抑え真夏でも汗ジミを気にせず過ごせることを伝えます。2月21日(日)より放映する第1弾「フタをする登場篇」は、『Ban汗ブロックロールオン プレミアムラベル』に扮した沢尻さんが制汗成分にみたてた「フタ」を汗の出口に押し込むことで、ワキ汗をしっかり抑える効果を印象的に伝えます。5月から放映予定の第2弾「フタをする真夏篇」では、さらに力強く沢尻さんが汗の出口にフタをすることに加えて、真夏の通勤中でも汗ジミを気にせず過ごせることを、堂々と腕を上げてつり革をもつ女性を描くことで表現します。

2.「沢尻 エリカ」さんの起用について
「沢尻 エリカ」さんは、圧倒的な存在感と強い女性のイメージがあり、ターゲットとする20~30歳代女性から支持されています。『Ban汗ブロックロールオン プレミアムラベル』の汗を抑える効果や、プレミアム感といった商品メッセージを強い説得力で伝えられるメッセンジャーとして起用しました。

3.CM撮影現場のエピソード
撮影当日、華やかなゴールドの衣装を身にまとった沢尻さんが登場すると、関係者からは思わず「美しい!」と声が漏れました。「フタをする登場篇」はCG合成のため、撮影シーンでは手に何も持たない状態であったにもかかわらず、あたかもそこにフタがあるかのような沢尻さんの演技にはスタッフ一同脱帽でした。「フタをする真夏篇」では、ドレスの広がりを抑えながら勢いよく汗腺にフタをするという難しい要望に、沢尻さん自身が納得いくまで何度もチャレンジしてくれました。

<タレント紹介>
◎沢尻 エリカ(さわじり えりか)
1986年4月8日生まれ。東京都出身。2004年「問題のない私たち」にてスクリーンデビュー。2012年映画「ヘルタースケルター」では、日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞。CX「ファーストクラス」(14年)、映画「新宿スワン」(15年)、CX「大奥」(16年)等に出演し、今後の活躍が益々期待される演技派女優。

※ この記事はプレスリリースです。
  • ツイート

関連記事

  • トラベルコちゃん、中国最大のオンライン旅行サイト「Ctrip」と直接連携

  • スマホ・タブレット使った遠隔診療サービス「ポケットドクター」 4月からスタート 国内初

  • 新宿駅にPepper(ペッパー)登場 訪日外国人向けに観光案内

  • 清原容疑者の薬物疑惑、週刊文春が「直撃取材のすべて」を電子書籍で発売

  • レディー・ガガ、グラミー賞授賞式でデヴィッド・ボウイ追悼パフォーマンス決定

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • イエス様と共に働く 菅野直基

  • 米カトリック教会で銃乱射事件 ミサ参加中の付属学校の子どもら2人死亡、17人負傷

  • ウクライナ、米大衆伝道者フランクリン・グラハム氏に勲章授与 人道支援を評価

  • ワールドミッションレポート(8月29日):リビア 砂浜に響く殉教者たちの祈り(3)

  • 21世紀の神学(30)伊藤貫氏が提唱する古典教育とセオセントリズムの復権 山崎純二

  • 聖書のイエス(16)青銅の蛇 さとうまさこ

  • シリア語の世界(31)シリア語新約聖書の和訳(2)テモテへの手紙第一からヨハネの黙示録まで 川口一彦

  • 主キリストの大きな力で癒やされよう 万代栄嗣

  • 進藤龍也氏×山崎純二氏対談イベント「神様との出会いで人生が変わった」 埼玉・川口市で8月30日

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 米カトリック教会で銃乱射事件 ミサ参加中の付属学校の子どもら2人死亡、17人負傷

  • 進藤龍也氏×山崎純二氏対談イベント「神様との出会いで人生が変わった」 埼玉・川口市で8月30日

  • 米福音派の重鎮、ジェームス・ドブソン氏死去 フォーカス・オン・ザ・ファミリー創設者

  • 花嫁(31)神に従う者の道 星野ひかり

  • 「森は海の恋人」の畠山重篤さん、気仙沼市の名誉市民に

  • 21世紀の神学(30)伊藤貫氏が提唱する古典教育とセオセントリズムの復権 山崎純二

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(後半)救いの計画 三谷和司

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(前半)悪魔の起源 三谷和司

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版

  • キリスト教徒が人口の過半数を占める国・地域、この10年で減少 米ピュー研究所

  • N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司

  • 日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及

  • コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に

  • 福音派増えるベネズエラ、大統領が「マーチ・フォー・ジーザスの日」制定 全国で行進

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.