クリスマス・イブの24日夜、日本各地の教会でクリスマスを記念する集会が行われた。大和カルバリーチャペル牧師の大川従道氏は、同教会のクリスマス・イブ礼拝の説教で、イエスの誕生に対する喜びを記した聖書箇所を複数引用し、「大きな喜びがキリスト教の中心的なメッセージ」と説き、「どうしてあんなことが起こったのかということが、私たちの人生で絶対にプラスになる。神様は不思議な計画をもっていらっしゃる。雨がなければ虹は出てこない」と希望のメッセージを伝えた。
大川氏は、「求めよ、捜せ、門をたたけ!」と題して説教し、イエスを拝するために占星術の学者たちが払った犠牲の大きさに触れつつ「どんな苦難があったとしても、本物を求め、捜し、門をたたいて教えを請いたいという思いであったと理解できる」と語り、「確実に求めたら与えられる。捜せ。門をたたき続けるべき」と説いた。
また、ダニエル書で燃え盛る炉に投げ込まれた3人が、神の守りを信じると同時に、たとえ災いがこようとも自分の信念を曲げないと宣言した信仰の姿勢を強調し、「(学者たちの旅には)このような人生を送るためのメッセージが含まれている」と語った。
最後に大川氏は、(1)いつも喜んでいなさい(2)たえず祈りなさい(3)全てを感謝しなさいとの3つの聖書箇所を挙げ、聖書の教える幸せを説いた。大川氏は、「感謝をたくさん捧げてこのクリスマスを終えたい。私たちに生きることの意味、いのちよりも大切な、本質的なものを教えてくださるイエス・キリスト様を見上げて礼拝したい」と語った。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念