【CJC=東京】教皇ベネディクト16世は、12月12日行われた一般接見の席で、初めてツィッターを通じてメッセージを発信した。
教皇の最初のツイートは、イタリア語、英語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、ポーランド語、アラブ語の8言語。フォロワーは、この日すぐに100万人に達し、翌13日朝には170万人となった。
バチカン放送(日本語電子版)によると、一般接見中、教皇は関係者の説明を受けながら「親愛なる友人の皆さん、喜びのうちに、ツィッターを通し皆さんと一致します。心から皆さんを祝福します」と最初の言葉をツイートした。
この機会に、教皇に向けた信者からの質問が公募されていた。教皇は「信仰年をより良く過ごすために日常生活をどのように過ごすべきか」という質問に、ツィッターを通して、「祈りの中でイエスと対話し、福音の中でイエスがあなたに話しかけることに耳を傾け、必要に迫られている人々の中におられるイエスと出会うこと」と回答した。
さらに、「希望のない世の中で、どのようにイエス・キリストにおける信仰を生きることができるか」との質問には、「神を信じる者は決して独りぼっちではないという確信を持つこと。神は人生を築く上での確かな岩であり、神の愛は常に誠実」と答え、「仕事や、家庭、世の中の問題で頭が占められている時、祈りにより適した状態にあるためにはどうしたらよいか」に対しては、「自分が行なうすべてのことを主に捧げ、日常生活のあらゆる場面で主の助けを仰ぎ、神がいつもあなたのそばにいることを思い出してほしい」と回答した。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(251)聖書と考える「良いこと悪いこと」
-
花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
-
サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(31)夢の中での再会
-
地球環境の守り人 穂森幸一
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
-
地球環境の守り人 穂森幸一
-
花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
















