世界アングリカンコミュニオンの霊的指導者である英国国教会ローワン・ウィリアムズカンタベリー大主教は、今年度で任期を終え、来年から英キリスト教支援団体クリスチャン・エイド評議員会議長となる予定である。12日、英クリスチャントゥデイが報じた。
クリスチャンエイドディレクターのロレッタ・ミンゲル氏は、「ウィリアムズ大主教は貧困の原因や貧困から生じる問題を解決するための熱い情熱をもっておられます。さらに経済、政治指導者、諸教会の社会正義、および環境問題に関して神学的な深い理解と経験を有しておられます。私達にとってもすばらしい朗報です」と述べている。
ウィリアムズ博士は12月末でカンタベリー大主教を退任後、ケンブリッジのモードリン・カレッジ長にも就任する予定である。
ウィリアムズ博士は来年度からクリスチャンエイド議長になることについて「クリスチャンエイドの議長にお招きされたことを大変な栄誉と感じています。これからも継続的に国際的な正義、発展のにおける問題について支援活動やアドボカシー運動に関わっていきたいと願っておりました。議長になることで、そのようなお役目により関与することが出来るようになると思います。聖公会tクリスチャンエイドとは長年協力して活動してきました。その経験から質の高いキリスト教支援をされてきたことを知っています。個人的には議長としていただくことで、開発問題に今後も国際的に関わっていくことができることを嬉しく思います」と述べた。
クリスチャンエイド評議員会議長代理のクマール・ジェイコブ氏は「ウィリアムズ博士はこれまで世界の貧困問題を撲滅するために諸教会が果たす役割や国際的な開発問題についてすばらしいリーダーシップを発揮されてこられました。これからウィリアムズ博士が議長となられることで、イギリス、アイルランドの諸教会が貧困問題に取り組むための大きな役割を果たしていかれることでしょう」と述べている。
ジェイコブ氏はウィリアムズ博士が来年5月に議長に就任するまでの期間、議長代理を務めるという。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
-
ワールドミッションレポート(10月31日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(1)
-
ワールドミッションレポート(11月1日):コンゴのルワル族のために祈ろう
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド
-
「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
-
日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ
-
「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議
-
「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される

















