22日から27日にかけて、フィリピン教会協議会(NCCP)が「いのちに向かって共に―変化する世界における宣教と福音伝道のあり方」に関する協議会が開催された。
24日の同協議会の世界宣教および福音伝道委員会の準備委員会で行われた講演で、革新的な福音伝道、抑圧する勢力から切り離された宣教、全人類を尊敬し、謙虚さをもって接する道について考察がなされた。
24日は、「いのちの水―愛の真実を語るということ」というテーマで開催された他、他にも多様なテーマにおける分科会が開かれ、世界各国から200名以上のキリスト教指導者らが参加した。
カナダ長老教会からフィリピンでの発表会に参加したロナルド・ウァラス氏は「福音伝道はしばしばイエス・キリストご自身がなされた方法とは異なる方法でなされています。良い知らせを運ぶのではなく、帝国主義や貧困者の抑圧、弱い者を富んでいる者や強い者が抑圧する方法で『悪い知らせ』がキリスト教として運ばれるということがしばしば見られてきました。伝道のための福音と社会正義のための福音は分離して考えられるべきものではなく、ちょうどコインの表裏のような関係であると思います」と述べた。
福音伝道における正義と平和に関して、および諸教会がいかに福音伝道の使命をより良く達成していくかについて、世界福音同盟(WEA)の米アラバマ州バーミンガムから代表として発表を行ったロザリー・ヴェロッソ・イーウェル博士は「今日の変化する世界において、私たちは獣の胃袋から福音伝道を呼び掛けている状態であるとも言えるでしょう。このような福音伝道は、あらゆる神学的、聖書的見解に富んだものでなければなりません。福音伝道はそれ自体が純粋にすべてを包括するものであり、福音伝道や説教と正義を分離させたり、礼拝と平和活動を分離させたりできるものではありません。ナザレ人イエスの名においてすべてのことが完璧に達成されるのです」と述べた。分科会では福音伝道、他宗教からの改宗、宗教の自由、および変化する時代背景における世界諸教会の証について発表がなされた。
WCCで宣教と福音伝道についての新たな草案を作成中のロブ・ヘイ博士は、世界宣教において神学を伝道と文化的背景にうまく当てはめていくことが重要であり、「私たちは刻々と変わりゆく世界においていつまでも変わらない神の真実があることをはっきりと明示していかなければなりません。これは個人的なキリストとの出会いによる転換によってのみ、可能になります。神様は社会の転換、社会の共同体そして世界に影響を与えられるお方です」と述べた。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
超自然的現象と科学(13)アガペーを持続させる火「ドード」 愛多妥直喜
-
メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優
-
米ムーディー聖書学院、教育実習プログラムからの排除巡り教育委員会を提訴
-
日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過
-
世界62カ国で宗教的「迫害」や「差別」 2年に1度の「世界信教の自由報告書」発表
-
ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(15)不条理と神の業の不可知性 臼田宣弘
-
サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(32)コンスタンティヌスの悲願
-
ワールドミッションレポート(11月12日):ブラジル 世界最大のカトリック国で起きている劇的な地殻変動(4)
-
ワールドミッションレポート(11月11日):ブラジル 世界最大のカトリック国で起きている劇的な地殻変動(3)
-
日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過
-
メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優
-
ローマ教皇レオ14世に聖書協会共同訳のミニチュアバイブルなど献呈
-
米ムーディー聖書学院、教育実習プログラムからの排除巡り教育委員会を提訴
-
ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも
-
神の見えざる御手 佐々木満男
-
世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳
-
世界62カ国で宗教的「迫害」や「差別」 2年に1度の「世界信教の自由報告書」発表
-
ワールドミッションレポート(11月9日):ブラジル 世界最大のカトリック国で起きている劇的な地殻変動(2)
-
超自然的現象と科学(13)アガペーを持続させる火「ドード」 愛多妥直喜
-
日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優
-
ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳

















