国内ではめずらしいオリジナルのゴスペルを歌うキッズクワイアー「エバーグリーン・クワイアー」が10月28日に淀橋教会(東京都新宿区)、2日および3日に「稲城市立iプラザ ホール」(東京都稲城市)でオリジナル・ミュージカル「GIFT~神さまの贈り物」を公演した。
エバーグリーン・クワイアーは、現在、小・中・高校生、約60名とバンドメンバーが在籍しており、1999年結成以来、教会や福祉施設、イベント出演、自主公演など国内各地でコンサートなどを行ってきた。オリジナルミュージカルの公演は2008年の公演以来、3年ぶりとなる。
今回のミュージカルは、「あなたがたが、これらのわたしの兄弟たち、しかも最も小さい者たちのひとりにしたのは、わたしにしたのです マタイ25・40」という重要なメッセージが込められているトルストイの名作「くつやのマルチン」をベースに、現代の教会で歌うキッズゴスペル聖歌隊の子供たちのはつらつとした姿を反映した物語である。
物語の内容は、父が他界し、母は海外出張中という10歳の少女エリが、大事なクリスマスコンサート出演を前に、事故に遭い苦しんでいた所から始まる。その時、「悲しむ人は、幸いです」という聖書のことばを聞いて元気づけられる。そしてクリスマスまでエリを取り巻く人たちと深い心の触れ合いを体験するという物語となっており、聖書のメッセージが込められた多彩なミュージカルナンバーを中心に展開していく。キャストは、エバーグリーン・クワイアーの他、平川和宏氏(俳優)、泉水美和子氏(女優)、ビョン・ホギル氏(俳優)、須貝まい子氏(女優)などが、出演した。観客席では、多くの教会関係者から保育園の子供達まで、幅広く集まり、ミュージカルが終了後には、出演の子供に花束を届ける来場者の姿も見られた。
エバーグリーン・クワイアーディレクターの物井洋介氏によると、2010年9月有明コロシアムで開催された「日本クリストファー・サン国際大会」の際に、エバーグリーン・クワイアーの関係者と淀橋教会の教職者らが、交流をもつようになったことがきっかけとなり、今回の淀橋教会の公演に至ったという。ミュージカルには、大掛かりな舞台が必要となるが、他教会でもコンサートなどの出演依頼あれば、できる限り応じたいと述べている。
エバーグリーン・クワイアーの詳細はホームページ(http://www.evergreenchoir.jp/)まで。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(前半)悪魔の起源 三谷和司
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(後半)救いの計画 三谷和司
-
米カトリック教会で銃乱射事件 ミサ参加中の付属学校の子どもら2人死亡、17人負傷
-
ウクライナ、米大衆伝道者フランクリン・グラハム氏に勲章授与 人道支援を評価
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
アフガニスタン東部地震、死者1400人超 ワールド・ビジョンが緊急支援募金開始
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(前半)悪魔の起源 三谷和司
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
米カトリック教会で銃乱射事件 ミサ参加中の付属学校の子どもら2人死亡、17人負傷
-
ウクライナ、米大衆伝道者フランクリン・グラハム氏に勲章授与 人道支援を評価
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(後半)救いの計画 三谷和司