【米国=Christianpost.com】米東部マサチューセッツ州は十七日、同性同士の結婚を認め、米国内で同性愛カップルに対して婚姻証明書を発行する初の州となった。同州内の市や町の役場では十七日午前零時と同時に同性愛カップルが婚姻届を提出、同日未明までに婚姻証明書が手渡された。
同州で同性婚を「結婚」として認めたことで、同性婚反対者と賛成者との間に今後一層の議論がなされると見られている。
州議会には家庭保護団体やキリスト教団体が集まり、全米五十州を対象とする合衆国憲法の「婚姻」の定義から同性婚を明確に排除するよう改正を訴えた。
米国東部コネチカット州のコネチカット家庭機構から集まった同性婚反対者およそ百人が十六日、マサチューセッツ州の決定を非難するデモ行進を行った。同機構のブライアン・ブラウン理事は「同性婚支持者の主張は、男女の違いによらず、子どもが『パパ』と『ママ』を求める声にも耳を貸さず、西洋文明を根底から覆そうとしている」と話した。
同理事は、同性婚の禁止条項支持の署名運動に協賛しており、集められた九万人の署名を十七日付けでコネチカット州知事に提出し、マサチューセッツ州の決定が全国に波及するのを未然に防ぐよう要請した。
バプテスト・プレス誌(発行元=米国南部バプテスト連盟)は、証明書を受け取ったカップルが婚姻証明書の有効性を他の地域でも主張できる法的基礎が整った、と報じ、現実に訴訟が起こった場合、同性愛者に有利な判決が下りる可能性が出てきた、と述べている。
米クリスチャンポスト紙によると、同性婚を擁護する人々が実際に各地で法律事務所に殺到しているという。
同性愛者のマンティラさんは「我々は市民権を要求しているだけであって、宗教に対する侵害行為や信教の自由の否定ではない」と強調している。
一方、アフリカ系米国人の教会教職者の大部分は、同性婚と市民権は同問題ではないと主張している。
カリフォルニア南部の二十一の教会が加盟するゾー・クリスチャン・フェローシップのフランク・ステュワート牧師は「同性愛者はアフリカ系米国人のように奴隷や虐待を経験したことがない。平等権の言及は我々に対する侮辱だ」と話した。
同日、ワシントンD.C.ではアフリカ系米国人で最も著名な牧師たちが集まり、合衆国結婚条例の支持を訴えた。
現在、全米のアフリカ系米国人教会間で「結婚」を保護する法律の制定に向けて草の根的な努力がなされており、各州から二、三の教会が加盟する連絡会の設置が急がれている。
伝来の結婚を支持する伝道家のフレデリック・プライス牧師は、自分が「同性愛者個々人に対して何一つ敵対心を持っていない」と話す一方、「結婚は神がお創りになり証人となられた、神聖な結合である」と語った。
同牧師は聖書の文を引用して「同性愛は忌まわしき行為である」と断言し、「これはキリスト者である全民族にとって重要な問題である」と主張した。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ワールドミッションレポート(7月1日):スーダンのラフォファ族のために祈ろう
-
ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革
-
賢い時間の使い方「ゆっくり、今すぐに」 菅野直基
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司
-
日本キリスト教協議会、米軍によるイラン核施設攻撃に抗議
-
ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革
-
『天国は、ほんとうにある』のコルトン君、臨死体験から22年後の今
-
1990年代生まれのプログラマー、カトリック教会の聖人に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
クリスチャンロックバンド「ニュースボーイズ」元ボーカルに性的暴行・薬物疑惑
-
米南部バプテスト連盟、同性婚、ポルノ、中絶薬の禁止を求める決議案を可決
-
日本福音同盟、戦後80年で声明 日本の教会が戦時下に犯した罪の歴史と悔い改めを確認
-
【ペンテコステメッセージ】約束の成就と聖霊の力―ペンテコステの恵みにあずかる 田頭真一
-
リック・ウォレン牧師、カトリックのイベントで講演 宣教による一致を語る
-
大統領選の結果受け韓国の主要キリスト教団体が相次いで声明、和解と相互尊重を訴え
-
日本キリスト教協議会、米軍によるイラン核施設攻撃に抗議