米カリフォルニア州のサドルバック教会は11月29日(日本時間30日)、キリスト教界指導者を集め、教会がエイズ・HIV問題に対する決心をどう行動に移せるかについて話し合う協議会を開催した。
リック・ウォレン同教会主任牧師は「キリストの肢体である教会が、手足を切断されてしまい、口だけ残ったような状態。これが現在のキリスト教会の姿だ」と憂慮の意を示した。
同紙によると、ウォレン師は現在のキリスト教の問題点を指摘。「人々がキリスト教について知っていることといえば、われわれが何に反対しているかということだ。このようなことはもう終わりにしよう。人々に知ってもらうべきなのは、われわれが何のために存在するかということだ」と述べた。
ウォレン師はメッセージの中で「クリスチャンが病人の必要に目を向けないとき、神は悲しんでいる。特に、指導者が無関心であるのを神は覚えておられる」と語った。集まった1300人以上の指導者に対し、「自教会の維持に頭を抱えるのは止めよう。どうやって病人を助けるかについて考えよう」と呼びかけた。
同師が代表に就くパーパス・ドリブン・ネットワークは全米最大の教会ネットワークの一つ。同ネットに加盟する教会は約1万3000で、全米の教会の1割に相当する。協議会は国際エイズデー当日の12月1日まで行われ、体系的かつ実践的なエイズ撲滅運動の内容と中長期活動目標を決定する。
ウォレン師の妻、ケイさんは2002年からアフリカのエイズ孤児1200万人の支援を始めた。雑誌の特集記事に掲載されていたエイズ患者の写真を見て、その容貌の悲惨さに思わず目をそらし、エイズ問題への取り組みを決意した。
ウォレン師は、エイズを患う友人の体験を語った。この友人はこの協議会に出席するためにニューヨーク市から飛行機で来たという。友人がエイズに関する本を読み、友人の妻が隣で酸素吸入をしていると、その隣に座っていた別の乗客が乗務員に席の変更を求めた。この友人夫妻は心を痛めたという。
「人々はエイズを恐れている。だがイエスさまはどうしただろうか」と述べ、患者や周囲の人々を死の恐怖から解放することと予防を訴えることは教会の役目であると語った。
先週、国連エイズ合同計画(UNAIDS)と世界保健機関(WHO)が発表した「エイズ報告書」によると、世界のエイズウイルス(HIV)感染者は4030万人に達し、このうち新規感染者は500万人を超えた。半数以上が15〜24歳の若い世代であるという。エイズによる死者数は310万に上った。死亡患者のうち15歳以下の子どもは57万人。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結
-
苦しみというプレゼント 菅野直基
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
ワールドミッションレポート(7月4日):ミャンマーのラフ族のために祈ろう
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣