18か月の準備期間を経て米ルイジアナ州で11日開幕したフランクリン・グラハム聖会が同日、7300人を動員した。世界的な伝道者、ビリー・グラハム師の長男として大きな期待と使命を負うフランクリン師(53)。二コール・ミューレンら国内キリスト教音楽界を代表するアーティスト、1200人からなる地元教会の賛美クワイアチームが観衆とともに、21世紀の世界伝道を担う新しい指導者を祝福した。同州に駐屯する米海軍から派遣されたセキュリティ・ガードが会場警備にあたった。米紙クリスチャンポストが13日報じた。
この日はベテランズ・デー(退役軍人の日)の祝日。参加者には現役軍人、退役軍人の姿も多かった。また米南部を襲った2つのハリケーン「カトリーナ」「リタ」の被害を受けた都市からの参加者と現在も避難生活を送る被災者らもいた。フランクリン師はこれらの人々に対し、その場で起立するよう求めた。
フランクリン師は立ち上がった人々にねぎらいの言葉を投げかけた。「主イエスによってわれわれは永遠の命を得た。われわれはイエスによって生きる。他には何一つ必要ない。主イエスただ1人によって、われわれは救われた。主イエスによって、われわれは今、ここに立っている」。会場となったスタジアム周辺は観衆の歓声で地鳴りがするほどであったという。(ビリー・グラハム伝道協会)
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念