ニュージーランド大阪教会(高田義三牧師)が今月、創立40周年を記念してのクリスマス・オペレッタ「詐欺師への遺言」を同教会礼拝堂で上演した。延べ1000人を超える観客が神の永遠の愛に触れた。感動して涙を流す観客もいた。当日、ノンクリスチャンも多数来場したという。
オペレッタは11、17、18日の3度上演された。今回の脚本のテーマは「神の愛」。クリスチャンへの迫害が激しい紀元60年のローマ帝国を舞台に、小アジアの街エペソの教会指導者テモテを主人公に、神の愛を描いた。
同教会は、毎年この時期にクリスマス・オペレッタを上演する。脚本、演出、演技、音楽、美術など全てを教会スタッフら約100人が行う。元藤原歌劇団のピアニストでオペラ研究家の戸川夏子氏の指導の下、約一年をかけて毎年の公演に備える。
1969年に初上演して以来、新会堂建設の年を除いて毎年上演、今回が35回目となる。これまで吹田市文化会館(大阪府)や東京の日比谷公会堂、兵庫県の神戸文化ホールなどで上演したこともある。
これらの集会には多くのノンクリスチャンが招かれ、キリストの福音を伝える伝道集会として、大きな役割を果たしている。
上演後のメッセージで高田牧師は「クリスマスは神の愛と救いが現れた日。神の与えた愛と希望の光が、キリストによってもたらされた」などと話し、神の愛によってイエス・キリストが全人類のために救い主としてお生まれになったことを証(あか)しした。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
2024年の聖書頒布統計発表、デジタル版が印刷版を初めて上回る
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(230)「善き隣人」を支えたい 広田信也
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
イエス様は何を祈ってくださるのか 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(9月8日):南アフリカ せめぎ合う真の福音と繁栄の福音
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
2024年の聖書頒布統計発表、デジタル版が印刷版を初めて上回る
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(後半)救いの計画 三谷和司
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(前半)悪魔の起源 三谷和司