昨年10月に新たに選任された日本基督教団三役(議長、副議長、書記)が、1月14日付の教団新報で「主の伝道命令に全力で従う決意」との抱負と祈りを語った。
議長の石橋秀雄氏(越谷教会牧師)は、教団が第31回総会で「21世紀に向かって伝道の使命に全力を注ぐ決意表明」をし、次ぐ第32回総会では「21世紀に向けて青年伝道の使命に力を注ぐ件」が可決されたこと、自らが議長就任の挨拶で「伝道に熱くなる教団、伝道に熱くなる教会へ」と語ったことに触れ、「『御言葉が熱心に語られ、御言葉が熱心に聴かれ、高らかに主を讃美する』喜びの礼拝を聖日毎に捧げたい。この礼拝で与えられる喜びを熱く証しする信徒の群となり、罪の赦しの福音を熱く伝道する教会になって行きたい。この働きによって、『主の言葉はますます勢いよく広まり、力を増していった』(使徒言行録19・20)と言い得る教団となるように祈りを深めている」と述べた。
副議長の岡本知之氏(西宮教会牧師)は、「教団の正副議長はプライメイト(首座主教)でもなければパトリアッチ(総主教)でもない。ただひたすら議事規則に則った公平な議事進行に努めること、それが議長の基本的な役割。正副議長のリーダーシップは会議の中でこそ発揮される」とした上で、「各委員会間の連携を図り、各教区の生の声を互いに共有し合い、共に重荷と課題を担い合って行く中で、石橋議長が掲げられる『伝道する教団の回復』を目指していくべきだ。教団における議長(団)のリーダーシップとは何か、このことを真剣に考えながら、託された責務を果たしていきたい」と語った。
書記の雲然俊美氏(秋田桜教会牧師)は、「書記としての働きは、まず何よりも議長、副議長の働きを支え、教団における諸活動の推進の責任を担う常議員会の運営を円滑に進め、全体教会としての教団の働きを実りあるものとすること」とし、「教団が携わっている様々な課題に真摯に向き合い、議論を積み重ねて、国内外における教団の働きをより活発なものとするために、自らに課せられた働きを担っていきたい」と決意を表明。また、教団に属する信徒らについて「『教団は遠い』と感じておられる方もいることと思う。あるいは、教団を愛するがゆえに、様々な意見や批判を持っておられる方もいることと思う」とした上で、「それだけに、教団が主イエス・キリストを土台とし、『神のために力を合わせて働く』(1コリント3・9)ことを喜びとする歩みを共に進めて行くことができればと願っている」と期待を込めた。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
キリストの心と思いが与えられている恵み(6)恐れずに主の導きに従う 加治太郎
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
-
私たちを生かす主キリストの御業 万代栄嗣
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(250)聖書と考える「推しの殺人」
-
ワールドミッションレポート(10月28日):アイルランド ホームレスからセレブへ 若き成功者ゲッドの回心(3)
-
神の前に高ぶらないで生きよう 菅野直基
-
トルコ、5年余りで外国人キリスト教徒200人以上を国外追放 「国家安全保障」理由に
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド
-
「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
-
日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害
-
神の前に高ぶらないで生きよう 菅野直基
-
私たちを生かす主キリストの御業 万代栄嗣
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション
-
米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ
-
「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版
-
日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認
-
「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
-
イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される















