Skip to main content
2025年9月15日21時19分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム

癒しの奇跡が続出 レイモンド・ムーイ氏セミナー、きょう開催

2008年2月25日22時06分
  • ツイート
印刷
日本で開かれたムーイ氏による第1回目のセミナーの様子。集会の最後に、参加者らはグループになって互いに祈りあった=2007年6月22日、東京都中野区の「なかのZERO」で+
+
+

 昨年1年間で3回のセミナーを日本で開催したレイモンド・ムーイ氏が25日、日本で今年初めてのセミナーを東京都中央区の日本橋公会堂ホールで開催する。27日まで。



 昨年のセミナーでは、集会中に神の癒しの奇跡が続出した。



「これまで何度も、様々な『いやし』の集会に出席しても、癒されなかった腰痛が、このセミナーで、癒されました。ムーイ氏は、間違いなく、ほんものの神の癒しの器です」(国際弁護士 佐々木満男氏)



「選挙活動で毎日百件以上の個別訪問をし、完全にひざをこわしてしまいました。そのひざが癒されました。それまでずっとできなかった正座が今では何の痛みもなくできます。また共にセミナーに出席した足の不自由な知人も、癒されて、3カ月経った今でも、杖なしで歩いています」(前衆議院議員 山田敏雅氏)



「乳癌が、肺と肝臓に転移し、あと1週間の命と医者から言われた昏睡状態の娘のために祈って頂きました。すぐに回復の兆しが見え、人口呼吸器を取り外し、6カ月後には歩行器で歩けるようになり退院できました」(株式会社メディカルケア会長 伊藤能俊氏)



「椎間板ヘルニアで背中と腰が痛く、数日後に手術を予定していましたが、このセミナーで痛みが消えました。ムーイ氏から『治ったのなら、私をかかえてみて下さい』と、言われるままに、何と、先生をだきかかえることができるほど、完全に癒されました」



「先天性股関節脱臼で生まれつき両足の長さが違っていました。セミナーでのムーイ氏の祈りの最中、左足に風が吹くように感じました。直立してみると、左足のかかとがつきます。両足の長さが同じになり、普通に歩くことができるようになりました」



「私は白内障でした。集会の中で、何か目の調子がいつもと違うと感じ、眼鏡を外してみると、眼鏡がないほうが、よく見えるのです。何が起こったのかは分かりませんが、確かに、私の目は、はっきり見えるようになりました」



「かかとに軟骨が突出していて、歩くことにも支障を覚えていました。ムーイ氏の祈りの後で、かかとに触ってみると、それがありません。軟骨が消えてなくなりました」



「小脳の難病で、運動神経にも支障をきたし、身体のバランスがとれず、手すりを持たずには階段を昇れませんでした。このセミナーで癒され、セミナー会場の中央の階段を下から上まで、手すりを持たずに昇り降りすることができるようになりました」



「ぼくは、目が悪く、お医者さんからは『もう治らない』と言われていました。その目が、見えるようになったんです。よく見えなかった遠くの字、会場の後ろの壁に書いてる、あの字が、今は見えるんです」



「子どもの頃から、右の耳がほとんど聞こえず、病院で何度検査しても、原因がよく分かりませんでした。その耳が聞こえるようになり、難聴に伴う頭痛もなくなりました」



「事故で半月板損傷し、階段を昇り降りすると痛く、軟骨がこすれ合う音がしていました。集会中、右半身が温かくなるのを感じ、セミナーの後、家に帰り、階段を昇っていると、あの軟骨がこすれ合う音がしないのです。痛みも消えて、癒されました」



「8年間、首の痛みで苦しみ、医師から『これは治らない』と言われていました。集会中、不思議に首がずっと熱く、家に帰り、首を動かしてみると、いつもの痛みがなくなっています。もう、どんなに寝返りをしても、痛くありません」



 ムーイ氏は、世の中がどれだけ変化したとしても、「神の御言葉、神の御心は決して変わることがない」と強調する。



 イエス・キリストは、すべての人々の身代わりとなって「病を負い、痛みをになった」(イザヤ53:4)。そして、私たちの魂だけでなく、肉体を含めた全人的な救いの恵みをもたらしたのである。使徒ペテロとヨハネがイエス・キリストの御名によって祈ると、生まれつき足のきかない男が完全に癒され、おどり上がってまっすぐに立ち、歩き出した(使徒3:8)。



 聖書の御言葉には、どんな病も癒す力がある。イエス・キリストの御名によって祈るとき、聖霊の力がそこに働き、実際に神の奇跡が起こる。悪霊は人間を滅ぼすために働く。肉体が健康で命にあふれ、豊かに祝福された人生を、悪霊は台無しにしようとする。しかしイエスは、悪霊の働きを完全に滅ぼし、呪われた人生を豊かな人生へと変えてくださる。神は、いまも生きて働いておられる。



 第1回目の集会は25日午後1時半から行われ、午後6時からも集会が開かれる。26、27日の午前10時半からの集会では、これまでのセミナーの参加者本人たちが、自身の体験した癒しの奇跡について語る。両日ともに午後1時半からと、午後6時からも集会が開かれる。



 全参加は5000円、部分参加は2000円(セミナー1回毎)で当日参加も受け付けている。問い合わせは、セミナー実行委員会(電話:03・3561・0174)まで。

  • ツイート

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • シリア語の世界(32)シリア語聖書の人名・地名小辞典 川口一彦

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.