Skip to main content
2025年11月20日18時14分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム

映画「星ガ丘ワンダーランド」オリジナル・ハット限定発売 中村倫也が直筆イラスト、佐々木希がカラーセレクト

2016年3月7日22時43分
  • ツイート
印刷
映画「星ガ丘ワンダーランド」オリジナル・ハット限定発売 中村倫也が直筆イラスト、佐々木希がカラーセレクト+

星ガ丘ワンダーランド公開を記念して、カジュアルからドレスまで、世代を問わず幅広い層に人気のセレクトショップ「nano・universe」と新進気鋭のハットブランド「La Maison de Lyllis」のスペシャルコラボレーションハットが実現!

映画をイメージしたオリジナルのハットを中村倫也さんがリボンに直筆イラストをあしらい、佐々木希さんがカラーセレクト!思い思いの映画へのイメージから、連想されたカラーやイラストをベースに制作されたハットを期間限定で受注販売を行う。

中村倫也さんからのこだわりポイント
温かさをイメージしました。タイトルにもなっている「星ガ丘ワンダーランド」という、今は閉演になった遊園地が作品のキーとなる舞台ですので、ハットの柄として、子供がクレヨンで書いたような、少しかすれて廃れてしまったイメージで、観覧車のゴンドラを書きました。

映画「星ガ丘ワンダーランド」オリジナル・ハット限定発売 中村倫也が直筆イラスト、佐々木希がカラーセレクト

ゴンドラボーラ―ハット ¥16200
 http://store.nanouniverse.jp/shop/g/g9999165152911/

佐々木希さんからのこだわりポイント
「星ガ丘ワンダーランド」は、ミステリーでありながらも、観た後には心温まる物語ですので、そんな温かさや優しさをイメージした色味のベージュを選びました。リボンは、映画の繊細さを表したいと思いましたので、細いタイプを使用しています。

映画「星ガ丘ワンダーランド」オリジナル・ハット限定発売 中村倫也が直筆イラスト、佐々木希がカラーセレクト

ポーランドウールフェドーラハット ¥16200
 http://store.nanouniverse.jp/shop/g/g9999165152910/

温人と七海は、母の突然死に出会う―。幼い頃、母が突然姿を消した。あれから20年―。温人(中村倫也)は星ガ丘駅の「落し物預かり所」に勤務していた。行き場を失ったモノたちは、どのようにしてここに来て、どんな人に愛されていたのか...。そんなある日、幼い頃に姿を消した母親の訃報が突然届いた。母の死をきっかけに義理の姉弟の存在を知る。温人と兄、そして義理の姉弟。2つの家族が出会い、それぞれの過去がつながったとき、真実があきらかになる―。

http://hoshigaoka-movie.com/

出演 中村倫也 新井浩文 佐々木希 菅田将暉 杏 市原隼人 木村佳乃 松重豊
監督 柳沢翔 脚本 前田こうこ 柳沢翔
制作:「星ガ丘ワンダーランド」製作委員会 企画・制作:アルケミープロダクションズ
制作プロダクション: スタジオブルー 配給: ファントムフィルム
©2015「星ガ丘ワンダーランド」製作委員会

Nano・universe http://www.nanouniverse.jp/blog/archives/24077
Maison de Lyllis http://mighty-shine.com/lyllis

※ この記事はプレスリリースです。
  • ツイート

関連記事

  • 本田圭佑プロデュースブランド「ロードダイアモンド」からUVケアなど夏用3アイテム新発売

  • KAT−TUN、デビュー10周年 『POTATO』4月号の表紙に

  • ローラ、JR九州公式フォトグラファーに就任 インスタグラムで鹿児島の写真を発信

  • GTOとコラボ、バイクポータル「BBB」とバイク輸送「BAS」がウェブ配信や展示会出店

  • 市川海老蔵、アメリカ・ニューヨークのカーネギーホールで初公演

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」

  • 映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く

  • ヒンズー民族主義者による迫害続くインド 宣教師のバス襲撃、キリスト教住民を村八分

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(253)聖書と考える「ちょっとだけエスパー」

  • ワールドミッションレポート(11月20日):サウジアラビア 閉ざされた王国に差し込む福音の光

  • AIは福音宣教の未来をどのように形づくるか ローザンヌ運動が福音主義の視点で考察

  • キリストの心と思いが与えられている恵み(7)神様のご計画が明確になったとき 加治太郎

  • 武装集団がカトリック神父の住居を襲撃、神父ら数人拉致し1人殺害 ナイジェリア

  • 聖心女子大学で企画展「カトリックは日本社会の窓だった!」

  • オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで

  • 映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く

  • 聖心女子大学で企画展「カトリックは日本社会の窓だった!」

  • 15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」

  • 武装集団がカトリック神父の住居を襲撃、神父ら数人拉致し1人殺害 ナイジェリア

  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • AIは福音宣教の未来をどのように形づくるか ローザンヌ運動が福音主義の視点で考察

  • Gゼロ時代の津波石碑(7)Y染色体アダムと自己を措定した力 山崎純二

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(235)聖霊による傾聴活動は日本社会を覚醒する(前編) 広田信也

  • メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優

  • オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで

  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • 映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く

  • メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 聖心女子大学で企画展「カトリックは日本社会の窓だった!」

  • ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

編集部のおすすめ

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.