Skip to main content
2025年7月6日06時46分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム

ささき・アイザック・みつお・・・ガンをいやす法・問題を解決する法

2007年12月28日19時18分
  • ツイート
印刷
佐々木弁護士+
+

 「すべてのガンの発生は、ストレスによる免疫機能(免疫力)の低下が原因である。ストレスを克服すれば、免疫力が強化され、末期のガンも退縮し、やがて消滅してしまう」。これは、ガン治療の世界的権威、カール・サイモントン博士の治療法です。



 「すべての悩みや苦しみの発生は、問題からくるストレスによる精神的抵抗力(問題解決力)の低下が原因である。問題からくるストレスを克服すれば、問題解決力が強化され、悩みや苦しみも萎縮し、やがて消滅してしまう」。これは自称・問題解決の国際的権威、ささき・アイザック・みつお弁護士の解決法です。



 サイモントン博士のガン治療法は、そのまま、ささき弁護士の問題解決法に通じるところがあります。サイモントン博士はガンをいやすために、ささき弁護士は問題を解決するために、それぞれ8つの具体的方法を提案しています。



(1) 「ガンは必ず治る」と確信すること。不治の病であるという絶望感が大きなストレスになって、免疫力を低下させる。だから、「ガンは必ず治る」という揺るがない確信を持つこと。



 ・「問題は必ず解決する」と静にかつ深く確信することです。解決不可能であるという絶望感が大きなストレスになって、あなたの問題解決力を弱めてしまいます。だから、「問題は必ず解決する」という揺るがない確信を持ちましょう。



(2) 朝晩、「自分が最高」に幸せな状態を心に描くこと。(自分が最高に幸せになった状態を心に描くことは、免疫力に大きな力を与える) これはプラシーボ効果(にせ薬効果)などにより証明されている。免疫力や薬がガン細胞を死滅させ、これを体外に排泄している様子をイメージするとよい。



 ・「あなたが最高」に幸せである状態を心に思い描くことは、あなたの問題解決力を強化させます。問題から生じる悩みや苦しみを、あなたの精神力によって死滅させ、これを心の外へ追い払っている様子をイメージしましょう。さらに、あなたが問題を完全に解決して、すべての関係者が喜んでいる様子を思い描くことです。



(3) 「人を憎まない」こと。憎んでいる人がいたら、その人が幸せになっている姿をイメージすること。人に対してではなく、悪そのものに対する正義の怒りに転化すること。(自己中心的な憎しみは、心の不完全燃焼となり、それがストレスになって免疫力を弱めてしまう)



 ・問題の相手を憎めば、問題はますます大きなストレスになって、あなたを悩ませ苦しめます。しかし、「相手を許す」努力をして、相手の幸せを願うようになれば、ストレスは減少し、あなたの心が平安になって問題解決力が強まります。



(4) 悲しみや絶望感、愚痴や不平を心から徹底的に追い出すこと。強気に「夢と希望」を具体的に心に描き出すこと。(マイナス思考では免疫力はフルに回転しない)



 ・悲しみにひたったり、絶望に打ちひしがれたり、不平・不満をぶつけたりするのは、問題を悪化させるだけです。「転んでもただでは起きないぞ!この問題から必ず百倍のプラスを引き出してやるんだ!」。このように決心して、暗黒の絶望を輝く希望に、不平や不満を感謝と喜びに、転換していきましょう。そのためには、無理にでも強気に、「大きな夢とすばらしい希望」をできるだけ具体的に思い描くことです。あなたのマイナス思考をプラス思考に逆転して、問題解決力をフルに回転させましょう。



(5) 歩いたりして適度に運動すること。「適度な運動」は筋肉に強い免疫力を持つ細胞を造り出す。



 ・運動不足はあなたの精神をだらけさせます。「適度な運動」によって気持ちが引き締まり、問題に真正面から取り組んで解決しようという問題解決力が湧いてきます。



(6) 具体的にできるだけ「大きな生きる目標」を掲げ、目標達成に向かって情熱を燃やすこと。(これは末期ガンを奇跡的に完治させた人に共通している)



 ・あなたを悩ませ、あなたを苦しめている問題を呑み込んでしまうような、「大きなすばらしい目標」を掲げて真剣に取り組むことです。あなたの目の前にある問題など、小さな問題に思えてきます。もはや問題が問題でなくなってしまうのです。



(7) 「大きな声」を出すこと。(大脳生理学によると、単調な発声を繰り返すと、ストレスによる抵抗力が強められ、精神が安定する。その結果、免疫力が強化される)



 ・「私はこの問題を解決した!私はこの問題にすでに勝利した!私にできないことは何もない!」と心に念じて、「大きな声」で繰り返し宣言しているうちに、自信と確信が生まれてきます。賛美歌やゴスペルを歌うと、さらに心がいやされ解放されます。



(8) 「歓喜し感謝する」こと。(歓喜した精神状態は最高の免疫力を発揮する。自分が今生きていること、自分の人生に使命感を持っていること、これを感謝し、これに感動すること。これを実践するなら、すべての病を克服することができる)



 ・聖書には、「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべてのことに感謝しなさい」と書かれています。いつもあなたが「生きていることに歓喜し、生かされていることに感謝する」なら、あなたはどんな問題も解決していくことができます。



・・・あなたの人生は、あなたの心に思い描いたとおりになっていきます。どんなことがあっても、決してあきらめないで、明るい希望と強い確信を持ちつづけましょう。明るい希望と強い確信から生み出される力は、あなたが希望し確信したとおりに肉体を変化させるだけでなく、あなたたが希望し確信したとおりの現実を造り上げていく全知全能の愛の神のいのちなのです。これは「永遠のベスト・セラー、聖書」から導き出された法則です。法則ですから、誰がやっても同じ結果を出せるのです。




◇




 ささき・アイザック・みつお:国際弁護士。宇宙開発、M&A、特許紛争、独禁法事件などなどさまざまな国際的ビジネスにかかわる法律問題に取り組む。また、顧問会社・顧問団体の役員を兼任する。東京大学法学部卒、モナシュ大学法科大学院卒、法学修士(LL.M)。

  • ツイート

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 苦しみというプレゼント 菅野直基

  • 聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • 聖書のイエス(12)「初めに、ことばがあった」 さとうまさこ

  • ワールドミッションレポート(7月6日):タイ 麗しきかな、良き知らせを告げる者の足は

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 苦しみというプレゼント 菅野直基

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.