Skip to main content
2025年7月12日22時38分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム

万代栄嗣牧師(18)・・・終わらない悲しみの日々はない

2007年9月24日16時15分
  • ツイート
印刷
万代栄嗣牧師+
+

 ・・・「呼ばわれ。」と言う者の声がする。私は、「何と呼ばわりましょう。」と答えた。「すべての人は草、その栄光は、みな野の花のようだ。主のいぶきがその上に吹くと、草は枯れ、花はしぼむ。まことに、民は草だ。草は枯れ、花はしぼむ。だが、私たちの神のことばは永遠に立つ。」シオンに良い知らせを伝える者よ。高い山に登れ。・・・見よ。神である主は力をもって来られ、その御腕で統べ治める。見よ。その報いは主とともにあり、その報酬は主の前にある。主は羊飼いのように、その群れを飼い、御腕に子羊を引き寄せ、ふところに抱き、乳を飲ませる羊を優しく導く。(イザヤ書40章1節〜11節参照)



 秋はよい季節ですが、行事も多く、松山などでは稲刈りに続く作業で忙しい時です。しかし、そのように忙しい時期にあっても、礼拝を第一として歩み、神によって本当に強められましょう。



 私たちの教会も、秋の行事が目白押しです。今月下旬には、レイモンド・ムーイ師の癒しのセミナーを開催し、日本全体に神の癒しの力を現わす大きな動きを起こしたいと願います。なぜなら、50周年の祈りを私に神により与えられたチャレンジがあるからです。それはこの教会の原点は、癒しの力を信じる信仰から始まったということです。



 また10月にニューヨークのビル・ウィルソン先生の所を、子供の里親の方々と一緒に訪問します。アメリカを後追いするような日本の将来に向け、教会の役割を十分に果たすことができるよう、整えていきたいと思います。また、カンボジアや東南アジアの伝道、マレーシアの神学校での集中講義も予定されています。日本をはじめ、世界各地での働きを推し進めていきたいのです。



 そして、特にクリスマス・シーズンには、私たちの身近な人々に神の癒しがあり、魂の解放があり、救いが現わされるということを、もう一度祈り体験していきたいと思います。1回1回の集会の中でも、身近な人々が救われ、癒されなければなりません。この教会には、その責任が神から与えられているのです。



 このイザヤ書は、66章まである非常に大きな書物です。そして、39章から40章になるところで、物語の雰囲気が、がらりと変わります。39章までは、神からの裁きへの警告が、預言者独特の言葉で語られます。



 聖書の預言は予言で終わらせてはいけません。神の言葉が人々に語られるというのが預言です。神の言葉を託され、それを語ったのが預言者であり、その神の言葉が記されているのが、預言書です。



 イスラエルの人々は、神からの求めに応じて悔い改めることをしなかったため、国は滅び民族がバラバラにされるような苦しみを味わったのです。



 しかしこの40章から、耐え忍ばなければならない厳しい時代は終わったと神が預言者に語られたのです。



1.終わらない悲しみは決して存在しない。



 不安や恐れ、プレッシャーから逃げることができないと思いこんでいる人々がいます。しかし、それは間違いです。終わらない悲しみはなく苦しみの日々は必ず終わりが来ます。



 私たちは、今苦しいから人生全体が苦しいかのように思い違いをしてしまうことがあります。永遠に変わらないのは神様の愛だけです。その他のものには全て終わりがあるのです。あなたが抱えている苦しみや悲しみ、不安、恐れ、恐怖、寂しさであろうと、必ず終わりが来ます。



 神が、その苦しみや悲しみから必ず抜け出させてくださることを知りましょう。



2.新しい喜びの時代が必ず始まります。



 あなたの人生の歩みの中にも、必ず新しい日々が始まります。イエスはただあなたを慰めて下さるだけではなく、新しい日々、新しい時代を作り出して下さいます。いつの間にか悲しみや寂しさや涙や嘆きばかりを私たちは何度も何度も味わい続けていませんか。



 主が与えて下さるのは新しい祝福。主の恵みは朝ごとに新しいのですから。主は今日この礼拝からでもあなたのために新しい日々、新しい時代を生み出して下さいます。



3.神の力を私たちの生活の中に引き込む。



 私たちは、自分しかいない世界ではなく、神が共にいて下さる新しい世界に移されているのです。神に働いていただきましょう。



 一国の首相でさえ、自分の決意や努力で生きて行くには、弱さを痛感する厳しい世の中なのです。今の世の中、もはや自分は強いなどと豪語できる人はだれもいません。



 しかし主は、私たちを引き上げ、弱さを通して本当の強さを体験することができるようにして下さいます。だからこそ、私たちは、クリスチャンとして神様を信じられるということを喜びたいのです。



 主イエスと共に私たちが立つときに、終わりのないものは存在しません。終わりがないのは神の愛だけです。神の言葉だけが永遠に立つのです。あなたの抱えている問題がどれほど巨大なものであっても、それらはみな一時的なものであり、悲しみの終わる日は今、もう来ています。主の新しい恵みの時代が今開かれることを宣言しましょう。



 この朝の祈りの中で、あなたの人生の中にある呪いを断ち切りましょう。主が、私たちを古い生き方、重苦しい悲しみとプレッシャーの日々から解放して下さいます。




◇




万代栄嗣(まんだい・えいじ)



 松山福音センターの牧師として、全国各地、そして海外へと飛び回る多忙な毎日。そのなかでも宗教を超えた各種講演を積極的に行っている。国内では松山を中心に、福岡、鹿児島、東京、神戸、広島、高松にて主任牧師として活動中。キリスト教界のなかでも、新進気鋭の牧師・伝道者として、注目の的。各種講演会では、牧師としての人間観、ノイローゼのカウンセリングの経験、留学体験などを土台に、真に満足できる生き方の秘訣について、大胆に語り続けている。講演内容も、自己啓発、生きがい論、目標設定、人間関係など、多岐にわたる。



 また、自らがリーダー、そしてボーカルを務める『がんばるばんど』の活動を通し、人生に対する前向きで積極的な姿勢を歌によって伝え続け、幅広い年齢層に支持されている。



 国外では、インド、東南アジア、ブラジル等を中心に伝道活動や、神学校の教師として活躍している。

  • ツイート

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • Gゼロ時代の津波石碑(4)芥川を自死に至らしめた「ぼんやりした不安」と2つの遺書 山崎純二

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(226)葬儀文化を受け継ぎ、教会がエンディングを支える時代が来る 広田信也

  • ワールドミッションレポート(7月12日):アゼルバイジャンのために祈ろう

  • ワールドミッションレポート(7月11日):アルファ・コース、過去最高の参加者―数百万の人々が求道

  • 等身大のイエス様を信じる 万代栄嗣

  • 初めの愛に戻りなさい 佐々木満男

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

  • 紛争地の宗教者らが参加、第3回東京平和円卓会議 赦しの重要性、即時停戦など呼びかけ

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • 聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から

  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

  • 聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.