米著名福音伝道者フランクリン・グラハム氏は、中東域でのイスラム教勢力の拡大について懸念を表明し、中東でのイスラム教勢力の拡大が米国の治安への懸念事項となるばかりか中東域のキリスト教少数派の人々の生存も脅かされるという。
グラハム氏によると、中東各国で独裁政権が追放され、反政府デモが高まりを示し、権力基盤の空白状態が続く中、ムスリム同胞団が中東各国にシャリア法を適用しようとする活動を進めているという。
昨年12月から中東各国で独裁政権に対する反政府デモの波が押し寄せ、チュニジアからエジプト、リビア、イエメンと次々と独裁政権が追放され、シリアにもその波が押し寄せ紛争状態となっている。
一方エジプトのムスリム同胞団自由公正党およびチュニジアのイスラム教穏健派の政党がそれぞれの国で最も多くの議席を有している。この事実を受け、グラハム氏は「(イスラム教の勢力の広まりは)脅威であり、米国の治安にとっても脅威です。なぜなら、米国で使用している石油のほとんどは中東から輸入しているからです」と述べている。
さらに懸念されるべきことは、中東に在住している少数派のキリスト教徒であるという。グラハム氏は「中東に在住しているキリスト教徒は、エジプト国内だけでも1,300万人存在するといわれていますが、彼らの生存が危機にさらされています。教会が焼き討ちに遭い、キリスト教徒が殺害されていますが、同国でこのことがあまり表立ったニュースとなっていません」と述べた。
ムバラク政権追放後、6カ月も経過しないうちにイスラム教急進派が24人以上ものキリスト教徒を殺害しており、200人以上を負傷させ、少なくとも3件の教会が焼き払われている。
グラハム氏は中東にある教会の治安について「中東に多くの友人がいます。中東で何年も働いたことがありますし、中東出身の牧師先生とも良く話しています。彼はイラク北部のキリスト教徒を取り巻く状況が非常に危険であることを明かしてくれました」と述べている。
グラハム氏は核兵器を所有しようとしているイランの脅威についても言及し、「イランの脅威は聖書のハルマゲドンの預言を成就する予兆ともなり得えます。イラン政府は核兵器を使用しようとしていることについて既に言及しています。(米政府が)イランの核兵器使用を阻止できなければ、イスラエルがその役割を果たさなければならなくなります。イランがイスラエルに対する武器として核兵器を使用するようになることを恐れています。これは本当に脅威だと信じています」と述べた。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過
-
メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優
-
神の見えざる御手 佐々木満男
-
ローマ教皇レオ14世に聖書協会共同訳のミニチュアバイブルなど献呈
-
ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも
-
世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳
-
聖書のイエス(21)「自分のいのちを捨てる」 さとうまさこ
-
新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕
-
シリア語の世界(36)シリア語聖書理解とシリア語作家たち 川口一彦
-
ワールドミッションレポート(11月11日):ブラジル 世界最大のカトリック国で起きている劇的な地殻変動(3)
-
日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過
-
ローマ教皇レオ14世に聖書協会共同訳のミニチュアバイブルなど献呈
-
メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優
-
ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも
-
世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳
-
世界62カ国で宗教的「迫害」や「差別」 2年に1度の「世界信教の自由報告書」発表
-
ワールドミッションレポート(11月9日):ブラジル 世界最大のカトリック国で起きている劇的な地殻変動(2)
-
神の見えざる御手 佐々木満男
-
主は生きておられる(241)カレンダーあと1枚 平林けい子
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳
-
日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過
-
ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

















