作家リサ・テルケウルによるニューヨークタイムズのベストセラー『Made to Crave』の続編が来年1月3日、ゾンダーバン社から出版される。
新作『Made to Crave Devotional』では、ダイエットを志す女性たちにとって励みとなる60の新しい減量方法など、貴重な情報が盛りだくさん。前作にはなかった新しい情報も含まれている。
『Made to Crave』は出版から1年未満で約20万冊売り上げるという快挙を成し遂げた。ニューヨークタイムズのベストセラーリストに28週載り続けて人気を博している同書は、USA TodayやAmazon、ECPA、CBAに何度も米国のベストセラーとして名前が挙がっている。
『Made to Crave』は、減量に成功して美を手に入れた数千人もの女性たちの役に立ったが、テルケウルは、「減量を計画的に進めてモチベーションを保つためには19章以上に分けて解説する必要があるの。だから新作では60の重要な方法を記したのよ」と語っている。
『Made to Crave Devotional』は、「健康への維持」だけではなく、「継続的にしたい」と思わせるロードマップで、目標体重や小さなサイズの服を着ることをイメージさせるように書かれている。また、同書は忙しい女性でも毎日違う感覚で、どこでも読みやすいように制作されている。
「減量は自分との戦いなのよ。本当よ。聖書では食べ物によって減量できる方法をどれだけ完全に明記していることかしら。女の子たちはニンジンすら欲しがったりしないのに」とテルケウルは語った。
精神的な満足感が続き、食事の代わりとなる刺激的な方法を紹介している『Made to Crave Devotional』は、毎日の精神的な強化や肉体部分における精神的な側面の成長、食欲に対する抑制を教えている。同書は、減量を実現と健康になるための願望、精神的な問題の関連性を示し、女性たちにヒントを与える。
同書は、「月曜日にはまた同じサイクルが始まる」という考えを壊し、日々の自分に誇りをもつことを読者に呼び掛け、減量に対する苦しみを和らげて、自分の体を思いやることを説いている。テルケウルは、健康的な体を手に入れるために読者たちを励まし、全部で60日間の行程を通して神の御心を示すことで、食べ物に対する見方を変えさせていく。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(221)音楽葬に導かれて 広田信也
-
イエス・キリストの生涯描いた映画「ジーザス」、提供言語が2200言語に到達
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
保育の再発見(30)もはやロマンで保育は語れない時代に
-
不利益を被って困ったとき 菅野直基
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
私たちを勝利と成功へと導く日々のルーティン 加治太郎
-
隠された神の意図 穂森幸一
-
ワールドミッションレポート(4月28日):全体的な宗教離れが加速 一方で驚くべき例外も
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
京都ノートルダム女子大学、2026年度以降の学生募集を停止
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
21世紀の神学(26)ヘルマン・ヘッセが感じた重圧とキリスト教の本質 山崎純二
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
イエス・キリストの生涯描いた映画「ジーザス」、提供言語が2200言語に到達
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」