ケニアのソマリア人難民キャンプで暮らしていたハッサンさん(25)が、先週教会に行く途中にイスラム教徒の若い男たちから暴行を受け、意識不明の重体となった。ハッサンさんは7歳の時イエス・キリストの信仰を持つことを決意し、それ以来教会で礼拝を捧げる熱心なクリスチャンであった。米コンパス・ダイレクト・ニュース(コンパス)が伝えた。
ハッサンさんに暴行を加えたイスラム教徒の若者たちは、コンパスに対し、「イスラム教徒として生まれたソマリア人が背教するのは死に値すべき行為である」と述べているという。ハッサンさんは、10月27日、イスラム教の暴徒らに囲まれ、鉄の杖と木製のこん棒で殴られ、全身から血を流し裸にされた状態で発見された。
ハッサンさんとハッサンさんの母親は、イスラム教からキリスト教に改宗し、地下教会で礼拝を捧げていた。ケニアの町中で、ハッサンさんは同日午後8時30分頃、帰宅する途中に6人のイスラム教の若者に囲まれ、鉄製の棒で額と顔を打たれ、前歯二本を失ったという。その後背後から暴行を受けたという。
ハッサンさんが地面に倒れた途端、暴徒らはハッサンさんの腹部を踏みつけ、足を蹴り始めたという。また暴徒らはハッサンさんの手をナイフで切りつけたという。その後暴徒らは、ハッサンさんの服をはぎ取り、血だらけのハッサンさんを地面に引きずりまわし、東アフリカ長老教会の敷地内に入る入口に置き去りにして去っていったという。置き去りにされたハッサンさんを見つけた通行人がハッサンさんの母親に連絡し、その後病院に運び込まれたという。
ハッサンさんが倒れている場所に駆け付けた母親は、コンパスに対し「暴行の現場に辿りついた時、私の息子は血だまりの中に横たわっていました。私は泣き叫びましたが、一体何が息子に起こったのか理解できませんでした。その後警察や多くの人たちがかけつけてこられて、しばらくたってから正気を取り戻すに至りました」と伝えている。
その後ハッサンさんは病院に運び込まれ、緊急輸血を受けた。コンパスは10月31日にハッサンさんとハッサンさんの母親に面会している。ハッサンさんの母親は、「息子は暴行を受けてからというもの、夜眠りにつくことができずに苦しみうめいています。腹部の痛みを訴えています。おそらく内蔵組織に負傷が生じているのではないでしょうか。しかし私たちは息子に何もしてあげられないのです。息子のための医療ケアをするためのお金を持っていないのですから」と述べている。
ハッサンさんに暴行を加えたイスラム教暴徒のうち二人な既に警察に拘束されている。ハッサンさんとハッサンさんの母親は、「この地域ではイスラム教から改宗した人間に対する暴行について公正な裁判はなされないでしょう」と述べている。
ハッサンさんの母親も秘密裏にキリスト教の信仰を貫いているが、近隣のイスラム教徒の女性たちが毎週金曜日にハッサンさんをモスクに誘いに来る際、いつもハッサンさんの母親は「気分が悪くて行けません」と答えているため、近隣の人々からも自身がイスラム教を背教していることを薄々気付かれているのではないかと懸念していた。ハッサンさんの母親は「息子が受けた暴行は、これまでイスラム教の隣人から受けてきた嫌がらせの中でももっとも凄まじいものとなりました。彼らは私たちがキリスト教徒であることにもう気付いたでしょう。他の子供たちが讃美歌を歌っているのも聞こえているでしょう。私が地下教会の牧師をしているという噂も広がっているようですが、それでも私の強さは神様と7人の息子たちから来ています」と述べている。
ハッサンさんの母親はそれでもキリスト教の信仰を放棄することはないとし、「息子はひどく暴行を受けましたが、私は神様が私たちを守って下さることに信頼を置きます。イスラム教には戻りません。キリストと共にいます」と述べている。また暴行を受け重傷のハッサンさんも、「私はキリスト教の信仰を失うことはありません。キリスト教の信仰を保つために戦い続ける必要があります」と述べており、信仰が崩れないように常に祈りを捧げているという。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
ビリー・グラハム伝道協会とサマリタンズ・パース、福音主義財務責任協議会を脱退
-
「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ
-
グラミー賞受賞のクリスチャンソングライター、飛行機事故で死亡
-
イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される
-
日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議
-
「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版
-
聖霊の働きを妨げるもの 万代栄嗣
-
シリア語の世界(34)ウルファ(トルコ南東部)の洪水について(1) 川口一彦
-
愛と赦し 佐々木満男
-
グラハム氏の伝道集会に1万4千人が参加、言語的分断超え620教会が協力 ベルギー
-
グラミー賞受賞のクリスチャンソングライター、飛行機事故で死亡
-
ビリー・グラハム伝道協会とサマリタンズ・パース、福音主義財務責任協議会を脱退
-
「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ
-
マルコの証言を通してイエスと出会う90分 「マルコドラマ」日本で初上演
-
「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション
-
「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(最終回)哲学と聖書(前半) 三谷和司
-
愛と赦し 佐々木満男
-
グラハム氏の伝道集会に1万4千人が参加、言語的分断超え620教会が協力 ベルギー
-
チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」
-
チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」
-
米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ
-
「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認
-
日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議
-
「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版
-
イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される
-
中国東部で教会活動に対する大規模取り締まり、キリスト教徒70人以上拘束
-
「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ
-
『奇跡の人生』 20世紀の英国を代表する新約聖書学者が遺した「信仰の置き土産」