Skip to main content
2025年9月1日21時16分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 国際
  3. 中東

イスラエル・パレスチナ地域で初のパレスチナ人女性牧師誕生

2023年1月30日14時58分
  • ツイート
印刷
関連タグ:ヨルダン聖地福音ルーテル教会(ELCJHL)ルーテル世界連盟(LWF)エルサレムイスラエルパレスチナ
イスラエル・パレスチナ地域で初のパレスチナ人女性牧師誕生+
按手(あんしゅ)を受け牧師になった後、按手式の最後に聖餐式を執り行うサリー・アザールさん=22日、エルサレム旧市街の贖(あがな)い主ルーテル教会で(写真:ルーテル世界連盟 / Albin Hillert)

エルサレム旧市街のルーテル派教会で、イスラエル・パレスチナ地域では初となるパレスチナ人女性牧師が誕生した。

按手(あんしゅ)を受け牧師となったのは、サリー・アザールさん(26)。エルサレム旧市街にある「贖(あがな)い主ルーテル教会」で22日、按手式が行われた。同教会の所属教団「ヨルダン聖地福音ルーテル教会」(ELCJHL)によると、アザールさんは今後、贖い主ルーテル教会の英語話者の会衆を導くことになる。

アザールさんはこれに先立ち、ルーテル世界連盟(LWF)のインタビュー(英語)に応え、「按手式は名誉なことです。私の教会で女性として按手を受けることは、さらに名誉なことです」とコメント。「自分の教会の歴史の一部となり、男女平等に貢献できることをうれしく思います。期待もありますが、不安もあります。これが簡単な道だとは思っていません」と語っていた。

アザールさんは、ELCJHLのトップであるサニ・イブラヒム・アザール監督(61)の娘で、2018年にレバノンの近東神学校を卒業。その後、ドイツに留学し、ゲッティンゲン大学で異文化間神学を学んだ。

世界教会協議会(WCC)のジェリー・ピレイ総幹事は祝辞(英語)で、「私たちはルーテル教会、特に中東と聖地の人々と共に、あなたに霊的・教会的リーダーシップを授けるこの重要な教職授任式を喜んでいます」と歓迎。「私たちにとって、あなたは娘であり、姉妹です。また、メンターであり、私たちの教会のいのちと使命に貢献するリーダーです」と述べた。

WCCによると、アザールさんはLWFのアジア地域評議員や、エキュメニカル国際支援組織「ACTアライアンス」の理事などを務めている。

中東の衛星放送局「アルジャジーラ」(英語)がパレスチナ中央統計局の情報として伝えたところによると、パレスチナ(ヨルダン川西岸地区・ガザ地区)には2017年時点で、約4万7千人のキリスト教徒が居住している。しかし、その多くは女性を教職者として認めない教派に属しているという。

今回、アザールさんに按手を授けたELCJHLは、イスラエル、パレスチナ(ヨルダン川西岸地区)、ヨルダンに約3千人の信者がいる。

中東教会協議会によると、アザールさんが牧師となったことで、中東で奉仕する女性牧師は、シリアの1人、レバノンの3人を含め計5人となった。

関連タグ:ヨルダン聖地福音ルーテル教会(ELCJHL)ルーテル世界連盟(LWF)エルサレムイスラエルパレスチナ
  • ツイート

関連記事

  • 宗教改革で重要な役割を果たした7人の女性たち

  • カナダ合同教会、先住民出身の牧師を総会議長に選出 女性で初

  • 習近平氏に福音伝えようとした中国人女性キリスト教徒、拘束される

  • 日本聖公会北海道教区で女性主教誕生へ 日本、東アジアで初

  • ドイツ福音主義教会、常議員会議長に女性牧師を選出 トップ2が女性に

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 米カトリック教会で銃乱射事件 ミサ参加中の付属学校の子どもら2人死亡、17人負傷

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(後半)救いの計画 三谷和司

  • DVを受けた人のための礼拝「やすらぎ」 第1回、東京・吉祥寺で9月28日

  • ウクライナ、米大衆伝道者フランクリン・グラハム氏に勲章授与 人道支援を評価

  • 聖書のイエス(16)青銅の蛇 さとうまさこ

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(前半)悪魔の起源 三谷和司

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(後半)救いの計画 三谷和司

  • 米カトリック教会で銃乱射事件 ミサ参加中の付属学校の子どもら2人死亡、17人負傷

  • ウクライナ、米大衆伝道者フランクリン・グラハム氏に勲章授与 人道支援を評価

  • 主キリストと共にある私たちの毎日 万代栄嗣

  • 21世紀の神学(30)伊藤貫氏が提唱する古典教育とセオセントリズムの復権 山崎純二

  • DVを受けた人のための礼拝「やすらぎ」 第1回、東京・吉祥寺で9月28日

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 主キリストと共にある私たちの毎日 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(後半)救いの計画 三谷和司

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(前半)悪魔の起源 三谷和司

  • 米カトリック教会で銃乱射事件 ミサ参加中の付属学校の子どもら2人死亡、17人負傷

  • ウクライナ、米大衆伝道者フランクリン・グラハム氏に勲章授与 人道支援を評価

  • DVを受けた人のための礼拝「やすらぎ」 第1回、東京・吉祥寺で9月28日

  • 21世紀の神学(30)伊藤貫氏が提唱する古典教育とセオセントリズムの復権 山崎純二

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.