Skip to main content
2025年9月15日10時30分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 宣教

ジミーアウトリーチミニストリーオフィス&チャペル、千葉市に開所

2016年12月23日19時52分
  • ツイート
印刷
関連タグ:クリスマス
ジミーアウトリーチミニストリーオフィス&チャペル、千葉市に開所+
千葉駅前で「ゲリラキャロリング」を行うピエロのジミーこと東田啓介牧師

ピエロのジミーこと東田啓介牧師が今月、千葉駅近くのキリスト教書店「恵泉書房」と同一ビル内に「ジミーアウトリーチミニストリーオフィス&チャペル」を開所した。多くの賜物を持つ東田牧師は、「ここから千葉のリバイバルが起こるように」と意気込む。

1日に開所したばかりのこのオフィスには、まださほど多くのものが入っているわけではないが、楽器、ソファ、そして大きな十字架が掲げられ、それぞれ音楽スペース、祈りのスペース、事務仕事を行う「オフィス」などに分けられている。

ここに東田牧師は、毎朝7時に訪れ、祈りの時間を持っている。「365日、祈祷会を行う予定なので、誰でも、どの教派の方も、出勤前などに寄っていただければ、共に祈る時間が持てるので感謝です」と話す。

ピエロ伝道の拠点としても大きな役割を果たす同オフィスには、クリスマスを前にしたこの時期、週末には千葉駅前に「ゲリラライブ」ならぬ「ゲリラキャロリング」に訪れる。東田牧師は、以前、音楽活動も行っていた、いわばセミプロ。千葉駅前には、さまざまな場所にクリスマスツリーやイルミネーションがあり、数曲ずつ歌いながら、ツリーからツリーのある場所へと移動する。師走も暮れに差し掛かり、足早にその場を去る人もいるが、突然現れたピエロに、びっくりする子どもたちや、足を止めてピエロの歌に耳を傾ける家族連れなども見られた。

アンプなどの装置は持たず、ギター1本とピエロの歌声のみの演奏だが、心地よく安らぐその音色は、忙しい師走のひとときの癒やしともいえる。サポートするボランティアスタッフがいるときは、トラクトなども積極的に配り、「クリスマスは教会へ」とメッセージも加える。

「クリスマスだけでなく、この活動は続けていきたいと思っています。クリスマスを過ぎたら、何か別のワーシップソングを歌ってもいいし、一般の人が食いつくような歌を歌った後、ワーシップを歌ったりするのも良いですね。うまく千葉の街に溶け込んで、イエス様の愛を伝えていきたいです」と話す。

同オフィスのもう1つの特徴は、「テンプル・タイム」だ。これは、イエス様と共にゆったりとした時間を過ごすことを目的に、オフィスを開放し、ソファやカーペットのあるスペースで、本を読んだり、祈ったり、またそこにいる方々と交流したりする時間なのだという。

「同じビル内にキリスト教書店が入っているので、書店で購入した本をこちらにお持ちになって、ゆっくり読んでいただいてもいいと思いますよ。また、同ビル内のチャペルでは、さまざまなイベントや礼拝が持たれています。待ち時間に利用していただいてもいいですね。千葉のクリスチャン同士でも教派が違うと、なかなか横のつながりを作るのが難しいですよね。ここを十分に使っていただいて、交流していただければ」と東田牧師は話す。

また、教会を離れてしまい、教会に戻りにくいと感じている人、教会の奉仕に疲れてしまった人などにも扉を開けたいと考えている。「クリスチャンといっても、罪もあるし、問題も抱えているでしょう。そんなことを話し合って、お互い励まし合う時間も必要だと思うのです」と話す。

東田牧師は、心理カウンセラーの一面も持ちあわせている。昨今のいじめ自殺問題に心を痛め、「いじめ撲滅のために、本気で取り組みたい」と意気込む。いじめられている本人、保護者からの相談を受け付けるほか、ピエロのジミーとして啓発活動も積極的に行っていきたいとのこと。

「教会と地域のために」と大きな使命を胸に、これからどのように用いられるのか期待したいと目を輝かせる。

オフィスの開いている時間は不規則なため、訪れる場合は一度電話などで確認を。

26日夜には、同オフィス主催のチャリティーイベントが行われる。

*

ジミーミニストリーオフィス&チャペル 千葉市内に開所

「一日遅れのクリスマスチャリティーライブ」
子ども食堂を支援するためのチャリティーライブ。さまざまなアーティストが集い、パフォーマンスを披露する。司会者は、ピエロのジミー。当日集まった募金は、全額「子ども食堂」に寄付される。

日時:12月26日(月)午後7時~
場所:千葉市中央区新宿2‐8‐6
千葉クリスチャンセンタービル 6階チャペル
電話:080・4325・8233

関連タグ:クリスマス
  • ツイート

関連記事

  • 【クリスマス特別寄稿】メシアの待望 三谷和司

  • クリスマスに初めて教会に行くあなたへ 現役牧師からのメッセージ

  • 居場所がない人のためにイエス様の馬小屋を! 緊急一時避難所「IMA緊急シェルター」が寄付を呼び掛け

  • アグネス・チャンさんとエバーグリーン・クワイアーが愛のメッセージ 第24回所沢市民クリスマス

  • 今年のクリスマスは日曜日、礼拝休みにする教会も 米国

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 新しい発見 佐々木満男

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • シリア語の世界(32)シリア語聖書の人名・地名小辞典 川口一彦

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.