Skip to main content
2025年8月5日16時42分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム

「リラックマ×阪急電車」第3弾コラボグッズ発売、スタンプラリーも 3月10日から

2016年2月24日18時10分
  • ツイート
印刷
「リラックマ×阪急電車」第3弾コラボグッズ発売、スタンプラリーも 3月10日から+

■「リラックマ×阪急電車」コラボグッズ第3弾を発売
■コラボデザインのリングノート(非売品)がもらえる「リラックマ×阪急電車」春のスタンプラリーを実施
■「さくらの阪急電車 リラックマ号」を神戸線・宝塚線・京都線に1編成ずつ運行
■フォトコンテストを実施

阪急電鉄では、3月10日(木)から「リラックマ×阪急電車」コラボレーション企画第3弾を実施します。昨年4月に第1弾、7月には第2弾として、オリジナルキャラクターの開発などを行うサンエックス(株)と、同社の人気キャラクターである「リラックマ」とのコラボグッズを製作・販売したところ、予想以上の売れ行きを記録、第2弾で同時に開催したスタンプラリーやキャラクター装飾電車「夏の阪急電車 リラックマ号」も多くのお客さまの好評を得ました。

そうした声にお応えすべく、第3弾コラボグッズは、リラックマのぬいぐるみティッシュカバーやトートバッグなどの新アイテムをラインナップに加え、阪急沿線のショップおよびリラックマストア大阪梅田店、神戸店など店舗限定で発売します。

また、沿線のスタンプポイントを廻ってスタンプを集めると、ゴールポイントで参加賞がもらえるスタンプラリーを開催。リラックマをデザインしたスタンプラリーの参加に便利な「阪急阪神1dayパス」も発売するほか、“春の思い出”をデザインコンセプトに、ヘッドマークはもちろん車内のポスターやステッカーがリラックマ一色になった「さくらの阪急電車 リラックマ号」を神戸線・宝塚線・京都線に1編成ずつ運行します。

さらに今回、初の試みとしてフォトコンテストを実施。お気に入りの場所やモノとコラボグッズを写した写真を、ツイッターまたはインスタグラムにハッシュタグ「#阪急電車リラックマ」をつけて投稿していただいた方の中から、選考の上10名様にオリジナルのノベルティをプレゼントします。

「リラックマ×阪急電車」第3弾コラボグッズ発売、スタンプラリーも 3月10日から
「リラックマ×阪急電車」コラボグッズ第3弾ラインナップ

◆『リラックマ×阪急電車』コラボグッズ第3弾の一例
・ぬいぐるみティッシュカバー
・トートバッグ
・がま口コインケース

◆『リラックマ×阪急電車』コラボグッズ第3弾の発売について
(1)商品詳細
全17アイテム(別紙参照)

(2)販売店舗・発売日
〔販売店舗〕
●阪急沿線のショップ
カラーフィールド8店舗【梅田店、阪急グランドビル店、西宮北口店、宝塚店、デュー阪急山田店、川西店、阪急西宮ガーデンズ店、さんちか店(3/3オープン)】
クレデュプレ 梅田店
アドレス 西宮北口店
アズナス12店舗【梅田3階店、阪急三番街B1店、南茨木店、茨木店、山田店、曽根店、豊中店、川西能勢口店、西宮北口店、園田店、逆瀬川店、六甲店】
アズナスエクスプレス 桂店
ラガールショップ2店舗【梅田10号(梅田駅2階中央改札外)、河原町1号(河原町駅中央改札外)】
●その他
リラックマストア3店舗【大阪梅田店、神戸店、天王寺店】
リラックマストア・プラス1店舗【ららぽーとEXPOCITY店】

〔発売日〕
3月10日(木)~
店舗限定
なくなり次第終了

※以上の店舗に加え、鉄道イベントでも随時販売します。

◆『リラックマ×阪急電車』春のスタンプラリーについて
コラボレーション企画第3弾を記念して、「リラックマ×阪急電車」春のスタンプラリーを実施します。スタンプポイント4ヵ所を廻ってスタンプを集めると、ゴールポイントにて参加賞として「リラックマ×阪急電車」コラボデザインのリングノート(非売品)を進呈。さらに、抽選で「リラックマ×阪急電車」コラボグッズのセットなどが当たるWチャンス賞も用意しています。また、ゴールポイントで押印後、指定のアズナス店舗※にて、ミネラルウォーターをプレゼントします。

期間:2016年3月10日(木)から4月17日(日)まで
場所:スタンプポイント ― 阪急ツーリストセンター大阪・梅田、西宮北口駅、豊中駅、阪急京都観光案内所
ゴールポイント ― 阪急三番街(北館 地下2階特設会場)
時間:スタンプポイント ― 10時~17時
ゴールポイント ― 11時~18時30分
※指定のアズナス店舗・・・アズナス梅田3階店、梅田2階店、新阪急ホテル前店、茶屋町口店、阪急三番街B1店

◆『さくらの阪急電車 リラックマ号』について
キャラクター装飾電車「さくらの阪急電車 リラックマ号」を運行します。“春の思い出”をデザインコンセプトに、ヘッドマークはもちろん車内のポスターやステッカーがリラックマ一色になったスペシャルトレインを、神戸線・宝塚線・京都線に各1編成ずつ運行。路線ごとにヘッドマークや車内吊りなどのデザインが異なります。

期間:2016年3月10日(木)から4月17日(日)まで
本数:神戸線、宝塚線、京都線の各線1編成(合計3編成)
装飾:車体 ― ヘッドマーク・ロゴステッカー・車側ステッカー
車内 ― ポスター・ステッカー

◆『フォトコンテスト「#阪急電車リラックマ」』について
今回、初の試みとなるフォトコンテストを実施します。お気に入りの場所やモノとコラボグッズを写した写真を、ハッシュタグ「#阪急電車リラックマ」をつけてツイッターまたはインスタグラムに投稿していただいた方の中から選考の上10名様に、「リラックマ×阪急電車」コラボデザインのスマートフォンケース(非売品)をプレゼントします。
(詳細は阪急電鉄ホームページ http://www.hankyu.co.jp/ にてお知らせします)

【添付資料】別紙「リラックマ×阪急電車」コラボグッズ第3弾ラインナップ

阪急電鉄 http://www.hankyu.co.jp/
リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3968.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1

※ この記事はプレスリリースです。
  • ツイート

関連記事

  • スヌーピーミュージアム、4月23日開館 ピーナッツ初のコラボグッズ大公開

  • 「LINEバブル2」がスヌーピーとコラボ 記念LINEスタンプも配信

  • 「セーラームーンCrystal」と「JINS」が初コラボ オトナ女子にぴったりなメガネ登場

  • 貝印、「Xfit」で『ONE PIECE(ワンピース)』とコラボキャンペーン

  • ぺんてるが「ラブライブ!」とコラボ カスタマイズペン「ラブライブ!×i+(アイプラス)」発売

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(8月5日):中東某国 イエスのために全てを失った女性ミリアム(4)

  • 肯定的に考え、語ろう! 菅野直基

  • 日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(238)聖書と考える「DOPE麻薬取締部特捜課」

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令

  • コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に

  • 日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも

  • 武装集団に拉致されていたカトリック司祭、無事解放される コロンビア

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司

  • メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法

  • 【PR】「失われた十部族国際シンポジウム2025 in Japan ―古代イスラエル部族末裔の方々をお迎えして―」 東京・立川で9月14〜16日

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • 根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令

  • コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に

  • 日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法

  • 肯定的に考え、語ろう! 菅野直基

  • 武装集団に拉致されていたカトリック司祭、無事解放される コロンビア

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司

  • 2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

編集部のおすすめ

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.