Skip to main content
2025年8月30日22時21分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム

「名前ランキング2015」(明治安田生命発表)トップ10

2015年12月4日07時59分
  • ツイート
印刷
「名前ランキング2015」(明治安田生命発表)トップ10+

明治安田生命保険は3日、2015年に生まれた子どもの名前のランキングを発表した。明治安田生命保険の保険加入者を対象に毎年行っているもので、今年は約8400人の子どもを対象に調べた。最も多かった名前は、男の子は「大翔」で4年ぶり7回目、女の子は「葵」で8年ぶり3回目の1位だった。

男の子の名前については、「翔」「陽」の字がそれぞれ、ベスト10内に4つと3つランクインしており、人気が高いという。一方、女の子の名前は、植物に関連する字を使った名前が人気だという。

また、「翔」の字については、2015年の干支が「未(羊)」であったことから、「羊」が含まれる「翔」の人気が上昇した可能性があると分析している。過去においても、前年の「午(馬)年」に比べると、「未年」では「翔」の字を使った名前の人気が上昇するという。一方、「午年」だった昨年は、「駿」など、「馬」が含まれる字の人気が上昇したいう。

女の子の名前では、「さくら」「花」といった植物、特に花に関連した名前の人気が急上昇しているという。使用漢字においては「愛」が5連覇を達成し、根強い人気を見せ、「子」についても昨年の17位から12位にランクアップするなど、人気回復の兆しが見えているという。

一方、漢字の読み方はさまざまで、「大翔」はヒロト、ヤマト、ハルト、オウガ、ダイト、タイガ、ツバサと7つの読み方があり、「葵」はアオイ、ヒマリ、アオの3つの読み方がある。

「名前ランキング2015」(明治安田生命発表)のトップ10は下記の通り。

<男の子>
1位:大翔(ヒロト、ヤマト、ハルト、オウガ、ダイト、タイガ、ツバサ)
2位:悠真(ユウマ、ハルマ)
3位:陽太(ヨウタ、ヒナタ、ハルタ、ハルト)、蓮(レン)
5位:湊(ミナト、ソウ)
6位:陽翔(ハルト、ヒビト、ヒナト、ヤマト)、颯(ハヤテ、ソウ、リク、ハヤト)、颯太(ソウタ、ハヤタ)
9位:結翔(ユイト、ユウト、ユウヒ)、大和(ヤマト)、悠翔(ユウト、ハルト)、陽向(ヒナタ、ヒュウガ)

<女の子>
1位:葵(アオイ、ヒマリ、アオ)
2位:陽菜(ヒナ、ハルナ、アキナ)
3位:結衣(ユイ)
4位:さくら(サクラ)
5位:凛(リン)
6位:花(ハナ)
7位:花音(カノン、ハナネ、ハナノ)、結愛(ユア、ユイナ、ユイ、ユナ)、心結(ココナ、ミユ、ココロ、ミウ、ココミ、コユル、ミユウ)、陽葵(ヒマリ、ヒナタ、ヒヨリ)

  • ツイート

関連記事

  • 米フェイスブックCEOマーク・ザッカーバーグ氏、保有株の99%=5兆5千億円を慈善事業に寄付

  • ブラジルで小頭症急増、前年比8倍超 蚊媒介のジカウイルスが原因か

  • 2015ユーキャン新語・流行語大賞 年間大賞・トップテン発表

  • 難病「先天性ミオパチー」だった3歳長女の衰弱死、母親に無罪 大阪地裁

  • ゴミ箱に生後16日の乳児閉じ込め窒息死 山形県米沢市の夫婦逮捕

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • アッセンブリー京都教会の村上密牧師死去、異端・カルト問題に長年取り組む

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(後半)救いの計画 三谷和司

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(前半)悪魔の起源 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(8月30日):リビア 砂浜に響く殉教者たちの祈り(4)

  • 米カトリック教会で銃乱射事件 ミサ参加中の付属学校の子どもら2人死亡、17人負傷

  • 21世紀の神学(30)伊藤貫氏が提唱する古典教育とセオセントリズムの復権 山崎純二

  • ウクライナ、米大衆伝道者フランクリン・グラハム氏に勲章授与 人道支援を評価

  • イエス様と共に働く 菅野直基

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(241)聖書と考える「大追跡~警視庁SSBC強行犯係~」

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 米カトリック教会で銃乱射事件 ミサ参加中の付属学校の子どもら2人死亡、17人負傷

  • 進藤龍也氏×山崎純二氏対談イベント「神様との出会いで人生が変わった」 埼玉・川口市で8月30日

  • 米福音派の重鎮、ジェームス・ドブソン氏死去 フォーカス・オン・ザ・ファミリー創設者

  • 花嫁(31)神に従う者の道 星野ひかり

  • 21世紀の神学(30)伊藤貫氏が提唱する古典教育とセオセントリズムの復権 山崎純二

  • 「森は海の恋人」の畠山重篤さん、気仙沼市の名誉市民に

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(前半)悪魔の起源 三谷和司

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(11)「苦しみ」が始まるまでの経緯(後半)救いの計画 三谷和司

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 新約聖書学者の田川建三氏死去、89歳 新約聖書の個人全訳を出版

  • キリスト教徒が人口の過半数を占める国・地域、この10年で減少 米ピュー研究所

  • N・T・ライト著『わたしの聖書物語』が大賞 キリスト教書店大賞2025

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司

  • 日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及

  • コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に

  • 福音派増えるベネズエラ、大統領が「マーチ・フォー・ジーザスの日」制定 全国で行進

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.