女優のリンジー・ローハンは今月1日、マット・ロウアーが司会を務める米国の人気番組「トゥデイ」の独占インタビューの中で、薬物と酒に溺れた日々から現在は「酒を断って清潔な生活をしている」と主張。「私は成長したわ。これからは正しい道を歩み続けたい」と語った。
ローハンは、薬物乱用やアルコール依存の問題で過去数年間にわたってたびたびメディアに取り上げられてきた。
彼女は2007年、交通事故を起こして飲酒運転の疑いで逮捕され、数カ月後にも飲酒運転や薬物所持など多数の容疑で再び逮捕された。彼女はいくつかの映画の仕事を失い、リハビリ施設に入所した。
ハリウッドの関係者たちは以前、ローハンが確実に更生したと証明されるまで、この世界に戻ってくることは難しいだろうとコメントしていた。
彼女は07年のうちに、コカイン所持と飲酒運転で有罪となり、10日間の社会奉仕活動と罰金、禁酒教育プログラムの受講を命じられ、3年間の保護観察期間も付いた。
しかし、ローハンは保護観察期間中にも、禁酒教育プログラムに出席せず、社会奉仕活動やリハビリを放棄、再び飲酒を繰り返すなどの問題を引き起こした。
番組の中で彼女に対し、ロウアーは初めに「あなたは酒を断って清潔な生活をしているか」と問い掛けた。
これに対してローハンは、「ええ。私は今、酒を断っているし、清潔な生活をしているわ」と答え、悪習を捨てて本来の自分に戻るのに「長い時間」がかかったと語った。
「私は・・・・・・私の人生の中には、私と同じ場所に素晴らしいたくさんの人たちがいるの。だから私は常に彼らの期待に応えることができるのよ。そしていつでも彼らと話すことができる。彼らは私を見出してくれた素晴らしい人たちなのよ」
もし今、クラブやパーティに誘われたら行くかと訪ねられた彼女は、行くかも知れないが、行かないことを選ぶと答えた。
「それはしたくないのよ。実際、私は数カ月前に友達と行ったけど、そんなに楽しめなかったの。それは誘惑に負けそうになったわけじゃなくて、以前に私がやってきたことと同じで、ただ楽しくなかったの。今は家で過ごすのがもっと好きよ」
ロウアーは尋ねた。「映画やテレビの監督やプロデューサーが『私たちにとってリンジーは大切な存在なんだ。彼女を頼りにしているんだ』と言ってあなたを業界に戻してくれるだろうか」
ローハンは、「時間がかかると思うわ。私にはまだ自分のことを証明していく過程が必要でしょうね」と答え、「テレビ番組や映画に出演する機会を得ることができているから、すべきことをして楽しみながら最善を尽くすわ」と締めくくった。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
キリストの心と思いが与えられている恵み(6)恐れずに主の導きに従う 加治太郎
-
「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(250)聖書と考える「推しの殺人」
-
ワールドミッションレポート(10月29日):アンゴラとザンビアのルヤナ族のために祈ろう
-
サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(31)夢の中での再会
-
日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害
-
イラクで2つの歴史的教会が再開 「イスラム国」の支配から8年
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
-
日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害
-
神の前に高ぶらないで生きよう 菅野直基
-
私たちを生かす主キリストの御業 万代栄嗣
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション
-
米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ
-
「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版
-
日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議
-
聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認
-
「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
-
イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される















