淀川キリスト教病院
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
アジアキリスト教病院協会(ACHA)の第27回総会が7日から9日までの3日間、沖縄で開催された。「世界的危機におけるキリスト教病院の役割―経済危機、自然災害、世俗主義」を主題に掲げ、部分参加も含めて国内外から計200人以上が参加した。
-
キリスト教主義病院の連携を 日本キリスト教病院協会、設立後初の総会
全国のキリスト教主義病院が参加する日本キリスト教病院協会(JCHA、宮城航一会長)が3日、設立後初の総会をオンラインで開いた。JCHAの創設を提唱した淀川キリスト教病院(大阪市)名誉院長の白方誠彌(せいや)氏を名誉会長とすることを決めた。
-
キリスト教主義を堅持しつつ、どう経営を発展させていくか アジアキリスト教病院協会の歴史
アジアキリスト教病院協会(ACHA)の第23回年次総会が、11月8日から10日までの3日間にわたり、韓国ソウル近郊高陽(コヤン)市の明知(ミョンジ)病院で開催された。テーマは「ACHAにおける医療宣教の新しい地平線」。
-
関西学院大、淀川キリスト教病院と包括連携協定 大阪梅田キャンパスで調印式
関西学院大学(兵庫県西宮市)は23日、宗教法人在日本南プレスビテリアンミッション淀川キリスト教病院と包括的な連携協定に関する協定を締結し、大阪梅田キャンパスで調印式が行われた。淀川キリスト教病院が大学と協定を締結するのは2例目となる。
-
同志社女子大と淀川キリスト教病院が学術交流等に関する包括協定
同志社女子大(京都市、加賀裕郎学長)と、淀川キリスト教病院(大阪市、柏木哲夫理事長)が4月25日、学術交流等に関する包括協定を締結した。
-
淀川キリスト教病院、不正診療報酬を3年放置
淀川キリスト教病院(大阪市東淀川区)が、2005年10月〜07年6月の間、保険適用外のレーザー装置を使って延べ500人以上を治療し、診療報酬計約1500万円を不正受給していたことがわかった。
-
淀川キリスト教病院、日本格付研究所が「A」に据置
日本格付研究所(東京都中央区)は先月末までに、宗教法人・在日本南プレスビテリアンミッション運営の淀川キリスト教病院(大阪市)の格付を長期優先責務の履行の確実性が高いことを示す「A」に据え置くと発表した。「A」は長期優先責務においては上から3つ目のランク...
-
淀川キリスト教病院、老朽化で移転 大阪市水道局用地買取へ
在日本南プレスビテリアンミッション・淀川lキリスト教病院(大阪市東淀川区、石田武院長)は施設の老朽化に伴って移転を計画していたが18日、大阪市が東淀川区柴島にある市水道局用地(約2万6000平方メートル)を約45億円で売却する方針を決め、移転計画が具体的に前進することになった。
人気記事ランキング
-
学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
聖書のイエス(12)「初めに、ことばがあった」 さとうまさこ
-
苦しみというプレゼント 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(7月6日):タイ 麗しきかな、良き知らせを告げる者の足は
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
ワールドミッションレポート(7月5日):コロンビア コカ農家から最前線の福音伝道者へ
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘