Skip to main content
2025年10月28日10時24分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 文化
  3. 音楽

戸坂純子さん、10月に新ゴスペルアルバム「Your Songs 2」リリース

2022年9月13日20時00分
  • ツイート
印刷
関連タグ:戸坂純子
戸坂純子さん、10月に新ゴスペルアルバム「Your Songs 2」リリース+
ヒーリングゴスペルシンガーとして活躍する戸坂純子さん

ヒーリングゴスペルシンガーの戸坂純子さんが、10月12日にゴスペルナンバーを中心とした新アルバム「Your Songs 2~恵みの時~」をリリースする。オリジナル曲を含む12曲を収録。コロナ禍やウクライナ戦争など、聖書が預言する終末を感じさせる時代に、愛であり救い主であるイエス・キリストを伝えたいと選曲した。

フェリス女学院在学中からピアニストとして活動し、卒業後はジャズボーカリストとして活躍していた戸坂さん。クリスチャンになったのは2008年のことだった。牧師から勧められたワーシップソング「君は愛されるため生まれた」との出会いがきっかけとなり、人生が一変。それまでは、父親からの虐待による他人に言えない悩みを抱え、自らも愛し方が分からず孤独な人生を歩んでいたが、生きる喜びを心から感じられるようになった。

その後、11年には最初のゴスペルアルバム「Glowing~光のように~」をリリース。翌12年には、5人のピアニストとコラボしてゴスペルナンバーを中心としつつジャズナンバーも織り交ぜた「Your Songs~美しい世界~」をリリースした。

14年には、クリスチャンではない層も意識した「Time of Love」を発売。それから8年ぶりのアルバムとなる「Your Songs 2」は、「Your Songs」のテイストを引き継いだデュオ編成。ピアニスト3人、ギタリスト1人、そして戸坂さんを入れた5人のアーティストが、「主は今生きておられる」「いつくしみ深き」といった教会で長年親しまれてきた賛美歌から、「愛するデューク」「When I Fall In Love」などのポップス、ジャズナンバーまでを届ける。

オリジナル曲は、「いつものように」と「恵みの時」の2曲。「いつものように」は、新型コロナウイルスの緊急事態宣言が出されていた時期に作詞・作曲した。神が創造された花や木々が、どんな時もいつものように、同じ場所で同じ姿で花を咲かせ、笑顔で語りかけてくれる姿を歌う。

「恵みの時」は、新約聖書のコリント人への手紙第二6章2節「確かに、今は恵みの時、今は救いの日です」で言われている「恵みの時」を歌った曲。「今は恵みの時 この言葉が私のうちに響く」「今は恵みの時 この言葉は私の勇気、光」と、愛であり、救いを与えてくださる恵みの神をたたえる曲だ。

ゴスペルナンバーとしては、5度のグラミー賞受賞経験のあるゴスペル歌手カーク・フランクリンの「主の御手の中で」や、定番の賛美歌「主は今生きておられる」「救い主は待っておられる」「あなたをたたえ」「いつくしみ深き」のほか、「You Raise Me Up」やクリスマスの定番曲「さやかに星はきらめき」の7曲を収録。ポップス、ジャズナンバーとしては、「愛するデューク」「愛は花、君はその種子」「When I Fall In Love」の3曲を収録している。

戸坂純子さん、10月に新ゴスペルアルバム「Your Songs 2」リリース
10月12日にリリースする新アルバム「Your Songs 2~恵みの時~」

「愛するデューク」は、スティービー・ワンダーが、ミュージシャンの中で最も尊敬していたという伝説のジャズピアニスト、デューク・エリントンの死去を受けて作った曲。全米シングルチャートで1位を獲得するヒット曲となり、純粋に音楽の素晴らしさを歌っている。「愛は花、君はその種子」は、日本ではスタジオジブリのアニメ映画「おもひでぽろぽろ」のエンディング曲として知られる。もともとは米映画「ローズ」の主題歌で、高畑勲監督自らが日本語訳を手がけた。戸坂さんは、「見返りを求めない、無条件の愛が歌われている曲」だと話す。「When I Fall In Love」は、永遠の愛を歌ったジャズナンバーだ。

9月11日には、母教会である熊谷ジョイフル・グレース・チャーチ(埼玉県熊谷市)で行われた小島武牧師の召天2周年記念コンサートで、「Your Songs 2」から歌った。小島牧師は戸坂さんを救いに導いた恩師。コンサートでは、「私は生きる希望もなく歩んでいましたが、小島先生を通して、『君は愛されるため生まれた』に出会い、そしてイエス様と出会え、生きる意味、生きる希望を持つことができました」と証しした。

「私は、イエス様の愛が人生を変えるほどの大きな力であることを体験しました。イエス様は救い主とも言われています。救いとは、その愛を全身全霊で味わうことです。『Your Songs 2』を通して、イエス様は愛なる方、救い主であるということを感じていただければと思います」

「Your Songs 2」は定価2100円(税込み)。10月12日から、アマゾン、タワーレコード、HMVなどのオンラインショップ、iTunes Store で販売される。

■ 戸坂純子オフィシャルサイト

関連タグ:戸坂純子
  • ツイート

関連記事

  • 戸坂純子さん、アルバム発売記念ライブ開催 ジャズのリズムでゴスペルを

  • 戸坂純子さん、ニューアルバムリリース 全ての人にゴスペルの力を

  • 【インタビュー】サックス&フルート奏者 スティーブ・サックスさん

  • ロシアのウクライナ侵攻は「時のしるし」 レムナント出版代表の久保有政氏が講演

  • 福澤満雄氏「リバイバルに用いられる器」 ジーザス・ジュン・フェスティバル2014

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

  • 日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害

  • 私たちを生かす主キリストの御業 万代栄嗣

  • 約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド

  • シリア語の世界(35)ウルファ(トルコ南東部)の洪水について(2) 川口一彦

  • イラクで2つの歴史的教会が再開 「イスラム国」の支配から8年

  • 神の前に高ぶらないで生きよう 菅野直基

  • ワールドミッションレポート(10月28日):アイルランド ホームレスからセレブへ 若き成功者ゲッドの回心(3)

  • ワールドミッションレポート(10月27日):アイルランド ホームレスからセレブへ 若き成功者ゲッドの回心(2)

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

  • 日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害

  • 「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ

  • 神の前に高ぶらないで生きよう 菅野直基

  • 聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に

  • 「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版

  • 私たちを生かす主キリストの御業 万代栄嗣

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ

  • 「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版

  • 日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議

  • 聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に

  • 英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認

  • 「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ

  • 中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明

  • イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.