世界20カ国以上で活動するNGO「グッドネーバーズ」は、東日本大震災で被害を受けた岩手県釜石市や同大槌市を中心に、マスクや下着、オムツなどの支援物資を配布した。21日には韓国からのチームも加わり、現在も同北上市を拠点に活動を続けている。
グッドネーバーズは14日、スタッフ3人を現地へ派遣し、被災地のニーズ調査を実施。調査に基づき、16日から第一陣の緊急支援として約250人が避難している釜石中学校、約450人が避難している旧釜石商業高校、甚大な津波被害を受けた岩手県上閉伊郡大槌町を訪れ物資を配布した。
24日からは、第二陣の支援として釜石市の避難所4カ所で配布を実施。衛生用品、日用品のほか、避難生活を続ける子どもたちのためにスケッチブックやクレヨン、サッカーボール、バレーボールを届けた。
状況が落ち着くにつれ救援や振興の度合いに地域差が出てくることから、今後はこれらの状況を考慮しつつ、必要とされる支援を必要とする人々に届けていくとしている。
緊急支援のための募金も募っている。募金はインターネット上でクレジット決済で可能。詳細、問い合わせは下記まで。
特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパン (担当:本城)
〒113‐0033 東京都文京区本郷3丁目17‐7 丸尾駐車場ビル2階
電話:03・5848・4633、FAX:03‐5848‐4425、Eメール:[email protected]
ホームページ:http://www.gnjp.org
関連ページ:http://www.gnjp.org/reports/2011/rpt_2011tohoku_earthquake01.html
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に
-
新ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(5)「苦しみ」の構図 三谷和司
-
四半世紀ぶりに欧州で大規模伝道会議、今月末にベルリンで 牧師ら約千人が参加
-
自分を愛する生き方 菅野直基
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
21世紀の神学(27)プロテスタント教会側から見るローマ教皇 山崎純二
-
新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
新ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応
-
聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(5)「苦しみ」の構図 三谷和司
-
米ジョージア州で「信教の自由回復法」成立、全米30番目の州に 9年前には不成立