世界教会協議会(WCC)とスイスジュネーヴに拠点を置くさまざまな専門家、組織、個人による倫理的視点や洞察を共有することを促進するグローバルネットワークGlobethics.netがオンライン神学図書館「GlobeTheoLib」を開設してから1年が経過した。
同オンライン神学図書館では、世界各国の数千件もの神学に関する記事、論文その他文書に自由にアクセスすることができる。1年が経過して現在では1万人以上ものユーザーによる登録がなされており、60万件以上の神学論文全文に自由にアクセスすることが可能になっている。同図書館には、中国語、英語、フランス語、ドイツ語およびスペイン語で書かれた文献が保存されている。
同神学図書館では、神学文献をさらに可視化し、互いの情報を交換することで新たな創造的視点を生み出すためのデジタル世界における新モデルを提供しており、さまざまな教派の神学文献が世界的に共有されることで、エキュメニカル運動のさらなる促進が期待されている。
同図書館創設者でエグゼクティブ・ディレクターのクリストフ・スタッケルバーガー博士は「この図書館の強みは、異なる教派の神学文献を相互にオンラインでつなげる橋渡しの役割を形成することで、新たなネットワークを生み出すポテンシャルを有しているところにあります」と述べている。
またWCCエキュメニカル神学教育国際プログラム調整役のディエトリッチ・ワーナー博士は、「デジタル図書館立ち上げのプロジェクトによって、神学知識を共有する量的な突破口となり、南半球の国々の間で、西側諸国と東側諸国、および北半球と南半球の国々の間で、それぞれの神学教育資料を共有することが可能になります」と述べている。WCCとGlobethis.netはさらにオンライン神学教育機関の設立においても協働している。
GlobeTheoLib ホームページはこちら
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも
-
新ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者
-
聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(5)「苦しみ」の構図 三谷和司
-
米ジョージア州で「信教の自由回復法」成立、全米30番目の州に 9年前には不成立
-
復活はないのか(その1) マタイ福音書28章
-
自分を愛する生き方 菅野直基
-
英国国教会の教会検索サイト、この1年で訪問者数が急増
-
ヨハネの黙示録(2)主は雲に乗って来られる 岡田昌弘
-
シリア語の世界(23)辞書3・ヨハネ黙示録の賛美歌6―11章17節― 川口一彦
-
新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
新ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応
-
聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
米ジョージア州で「信教の自由回復法」成立、全米30番目の州に 9年前には不成立
-
保育の再発見(30)もはやロマンで保育は語れない時代に
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(5)「苦しみ」の構図 三谷和司
-
新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
新ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者
-
ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応
-
聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に
-
フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増
-
イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
保育の再発見(30)もはやロマンで保育は語れない時代に
-
米ジョージア州で「信教の自由回復法」成立、全米30番目の州に 9年前には不成立