【CJC=東京】中国政府公認のカトリック教会が新たに司教叙階の準備を進めている。有力候補はバチカン(ローマ教皇庁)の同意を得ていないことから、北京と聖座(バチカン)との緊張がさらに強まることは必至。
問題の候補者は、武漢教区のジョセフ・シェン・グォアン司祭(50)。6月9日に叙階されるという。
中国天主教(カトリック)愛国会のリウ・バイニアン名誉会長は情報を確認しなかったが、武漢教区は長年にわたって司教不在で、シェン司祭が暫定的に任務を果たしてきた、として「司教候補の1人として選出されており、準備をしてきている。叙階されてしかるべきだ」とAP通信に語った。
香港の『聖霊調査センター』のアンソニー・ラム氏は、叙階に関する教皇の承認はシェン司祭に出ていないとして、「これから承認されるかも分からない。となると、この種類の叙階が困難を招き、誰にも利益をもたらさない」と語った。
カトリック系UCAN通信によると、中国当局は各司教に叙階式典への出席するよう圧力を掛けている。
バチカンの「中国の教会」に関する特別委員会は、司教・司祭に、バチカンの承認のない司教叙階式典に出席した場合、自動的に破門措置を受ける、と警告している。
リウ氏は「中国のカトリック教会は、司教を自ら選び、叙階する」と語っている。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク
-
ロシアの裁判所、説教でウクライナ戦争を批判した牧師に拘禁4年の判決
-
後藤文雄神父死去、96歳 カンボジア難民の子ども育て、学校建設に尽力
-
赦されない罪はあるか? 菅野直基
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(231)宣教拡大の鍵「善き隣人バンク」の紹介と支援のお願い 広田信也
-
花嫁(33)愛には恐れがない 星野ひかり
-
右も左もわきまえないやから 穂森幸一
-
ワールドミッションレポート(9月19日):タイ シャン族に広がる希望の光
-
ワールドミッションレポート(9月20日):ガーナのログバ族のために祈ろう
-
「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
後藤文雄神父死去、96歳 カンボジア難民の子ども育て、学校建設に尽力
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声