Skip to main content
2025年10月2日13時33分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム

AppBank Store 博多マルイ、KITTE博多内にオープン 九州初

2016年3月24日16時44分
  • ツイート
印刷
AppBank Store 博多マルイ、KITTE博多内にオープン 九州初+

AppBank株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO:宮下泰明、証券コード:6177)の子会社であるAppBank Store株式会社(代表取締役:酒井秀樹)は、全国13店舗目となるAppBank Store 博多マルイを4月21日(木)にオープンいたします。

■ 店舗コンセプト
AppBank Store 博多マルイの店舗コンセプトは「スマホ・アクセサリのトレンドがスグわかる!スグ買える!」です。東京や大阪など12ヵ所に展開済みの直営店の販売データをもとに、厳選したiPhoneやAndroid端末用のアクセサリを厳選して展開。トレンドのスマホ・アクセサリをワンストップで「見て・触って・買える」お店づくりをめざします。

■ オープン記念キャンペーン
​ 4月21日から25日の5日間に、『スペシャル・クーポン・ブック』をご持参されたお客様にお得なセール商品やプレゼントをご用意いたしました。

最大40%オフでのLightningケーブルの販売や、人気のタッチペン『Su-Pen』シリーズをお買い上げのお客様への『専用タッチホルダー』プレゼントなど、大変お得な企画を多数ご用意して、皆様のご来店を待ちしておりますので、ぜひ、AppBank Store 博多マルイまで足をお運びください。

【クーポンブックの入手方法】
(1)『AppBank JAPANツアー 2016』福岡(http://j.mp/ab-in-fukuoka)、熊本(http://j.mp/ab-in-kumamoto)の会場でお配りいたします。
(2)AppBank Store ウェブ店でお買い物をされた方に無料でお送りいたします。1点以上商品をお買い上げの場合、0円で『スペシャル・クーポン・ブック』をカートに追加いただけます。

※ AppBank Store ウェブ店での『クーポンブック』配布は4月以降を予定しております。

■ おすすめサービス

AppBank Store名物の『無料フィルム貼りサービス』は博多でもご利用いただけます。サービスを体験された皆様から「職人技」との評価をいただいているスキルを持つスタッフたちが、お客様のために心を込めてフィルムをお貼りいたします。

店舗で販売している多くのディスプレイ保護用強化ガラスとフィルムが『無料フィルム貼りサービス』対象の商品となりますので、「自分で貼るのは不安」というお客様にも安心してご購入いただけます。

■ 店舗概要
・正式名称:AppBank Store 博多マルイ
・オープン:2016年4月21日(木)
・営業時間:10:00〜21:00
・住 所:福岡県 福岡市 博多区 博多駅中央街 9番1号 6階
・アクセス:JR「博多駅」直結

【店舗のウェブサイト】
http://www.appbankstore.jp/article/store_hakata

■ 「KITTE博多」とは
九州の玄関口として栄える博多駅に直結する地上11階、地下3階の大型複合商業施設として、4月21日(木)にグランドオープン予定です。九州初上陸となる「マルイ」内に130店以上が出店する他、カフェ・レストラン、クリニック、結婚式場などが入居する、話題のスポットとして注目が集まっています。

■全国のAppBank Store店舗
AppBank Storeは、関東(新宿、池袋PARCO、渋谷モディ、八重洲、ららぽーと立川立飛、他)、関西(うめだ、イオンモール四條畷、他)など、全国12カ所に店舗を展開しております。各店では、AppBankのウェブサイトや動画で紹介された製品を、実際に「見て・触って・買える」お店として、ネットとリアルを融合した唯一無二のショッピング体験をお届けいたします。

【AppBank Store 店舗一覧】
http://www.appbankstore.jp/article/storelist

※ 本プレスリリースに記載の情報は発表時点の内容であり、予告なしに変更される場合があります。
※ 本プレスリリースに記載の会社名および製品・サービス名などは、各社の登録商標または商標です。

※ この記事はプレスリリースです。
  • ツイート

関連記事

  • “みっくす”グッズ発売記念、AppBank Store 新宿でスペシャルイベント

  • AppBank Store イオンモール与野、3月1日オープン 開店記念イベントにマックスむらい登場

  • AppBank「あいたかはしくん」ユーチューブ・チャンネル、登録者40万人突破

  • AppBank Store、埼玉県与野、大阪府堺鉄砲町、福岡県博多にオープン

  • スマホゲーム情報サイト「スマッシュ!」オープン 実況動画や攻略情報

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 花嫁(34)平和を実現する人々は幸い 星野ひかり

  • 中国東部で教会活動に対する大規模取り締まり、キリスト教徒70人以上拘束

  • 英語の新約聖書出版から500年、最初の印刷地はドイツ、ゆかりの地はベルギー なぜ?

  • 豊かな実を結ぶ一粒の麦 穂森幸一

  • 『奇跡の人生』 20世紀の英国を代表する新約聖書学者が遺した「信仰の置き土産」

  • キリストの心と思いが与えられている恵み(4)真実を語る 加治太郎

  • ハンガーゼロ、新理事長に沖胡一郎氏

  • サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(29)獄を照らす光

  • ウクライナの福音派連合組織、欧州福音同盟に正式加盟

  • チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」

  • 中国東部で教会活動に対する大規模取り締まり、キリスト教徒70人以上拘束

  • 「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク

  • 英語の新約聖書出版から500年、最初の印刷地はドイツ、ゆかりの地はベルギー なぜ?

  • ワールド・ビジョン・ジャパン、新事務局長を発表

  • 『奇跡の人生』 20世紀の英国を代表する新約聖書学者が遺した「信仰の置き土産」

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • ウクライナの福音派連合組織、欧州福音同盟に正式加盟

  • ハンガーゼロ、新理事長に沖胡一郎氏

  • チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」

  • 中国東部で教会活動に対する大規模取り締まり、キリスト教徒70人以上拘束

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 『奇跡の人生』 20世紀の英国を代表する新約聖書学者が遺した「信仰の置き土産」

  • ハンガーゼロ、新理事長に沖胡一郎氏

  • 「日本イスラエル・クリスチャン交流会」が発足、世界62カ国に広がる議員ネットワーク

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • 花嫁(34)平和を実現する人々は幸い 星野ひかり

  • 英語の新約聖書出版から500年、最初の印刷地はドイツ、ゆかりの地はベルギー なぜ?

  • ワールド・ビジョン・ジャパン、新事務局長を発表

編集部のおすすめ

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.