2016年2月5日19時33分

ちいさな絵本や日記とにゃんずたち(4) 高津恵子

コラムニスト : 高津恵子

信州からこんにちは! 絵本屋Noelです。

あちらこちらの店頭では、かわいらしいパッケージのチョコレートが並んでいます。
バレンタインデーのプレゼント用ですね。女子の心がざわつきますか?
男子も、でしょうか?

チョコといえば大好きな映画の一つ、あるフランスの小さな町のお話『ショコラ』。

クールなジョニー・デップやチャーミングなジュリエット・ビノシュの恋のやりとりも甘ーいですが・・・
全ての人を幸せにしてしまうチョコレートを売るお店。
見たこともないおいしそうなチョコレートで溢れたショーウインドー。

きっと誰もが見終わったあと、
チョコレートを食べたくなってしまうのではないかしら?

でも、甘い誘惑にはくれぐれもご用心!

*

今回ご紹介の絵本は、『サラと魔法のチョコレート』(ほおずき書籍発行)。
誰もがハッピーになれる不思議なチョコのお話です。

ちいさな絵本や日記とにゃんずたち(4) 高津恵子

チョコレートがおこした、やさしい奇跡
サラは絵を描くのが大好きな女の子。
やさしいモリスおじさんのお店で生まれたのは、
だれもがハッピーになれる不思議なチョコだった。
――争いのない世界を願ったひとりの少女の物語。

*

ちいさな絵本や日記とにゃんずたち(4) 高津恵子

僕らはチョコよりお母さんのミルクがやっぱりいいです・・・Byはる・なつ・あき

<<前回へ     次回へ>>

◇

高津恵子

高津恵子

(たかつ・けいこ)

上田女子短期大学卒業、2007年JTJ宣教神学校神学部卒業。実家のホテルで20年勤務した後、保育園勤務。佐久市社会福祉協議会ボランティアスタッフ。「ブレッシング・ホームチャーチ」メンバー。10年から絵本屋「ノエル(NOEL)」を始める。1999年受洗。著書に、最新刊「心に寄り添うおとなの絵本(小さな絵本屋さんが綴った12のメッセージ)」がある。

ご注文は、全国のキリスト教書店、 Amazon、または、イーグレープのホームページにて。

■ 「ノエル」のブログ
■ 【高津恵子著書】(Amazon)
■ 【高津恵子著書】(イーグレープ)