2024年8月20日14時51分

篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(188)聖書と考える「ギークス〜警察署の変人たち〜」

コラムニスト : 篠原元

主演は松岡茉優さん、そして、もう個人的にはほぼ主演と同格な滝沢カレンさん&田中みな実さん出演の連ドラが、フジテレビで放送中です!

3人は、某警察署に勤務する女性を演じます。松岡さんは鑑識の西条役、滝沢さんが交通課の基山役、田中さんが産業医の吉良役を演じているほか、警務課員をあのちゃん、署長を徳井優さん、そして主役西条の隣人役で白洲迅さんが出演して、木曜22時です!!

まぁ、警察のドラマですから、事件は解決し、犯人が逮捕されるわけなのです。そして当然、松岡さんたちが演じる西条・基山・吉良が「熱っく燃えて、被害者のために、犯罪捜査に奮闘する」わけで・・・はありません! そういう感じのドラマを期待するなら、テレ朝の某府警の科捜研の女性が活躍する番組へ、どうぞ。

ま、とにかく、犯人が捕まるんですけれど、【全力捜査】によるんじゃなく、【井戸端会議?】によるわけです。視聴していない人はよく分からないでしょうから、分かりたければ、ぜひ視聴を。

さて、このドラマに登場する西条・基山・吉良の3人の警察署勤務女性は、ドラマ名通りに変わっているんですが・・・実際問題、日本全国の警察署にいろんな(言ってしまえば、変わった)警察官がいるはず・・・、いえ、います。

このドラマで署のお金を取り扱う警務課の河井を、あのちゃんが演じていますが、実際、ずっとお金を触ってる警務課の係長さん知ってます(変な意味じゃなく、仕事の内容として)。あと、全身白づくめ(コナンに登場する某組織の反対)で、見た目は反社会的勢力の方かな・・・っていうお巡りさんも知ってます。

このドラマでは徳井さんが署長を演じていますが、同じ警察署長でも、警務課員を使って偉そうにしてるのもいたり、フレンドリーな署長さんもいます(フレンドリーな人の方が多いです、ちなみに)。

で、署長って言ってもみんな同じじゃなく、「若い頃はちょっと悪いコトやった方が良いんや!!」って言っちゃう人もいたり、お昼ご飯に管轄を出て(隣の署の管轄まで)おそばを食べに行くグルメな人もいました。で、ずっと署長室で無線(警察無線)流している署長もいれば、無音(静寂)にしている署長さんもいて、警察官もみんな違って、みんな個性があります、実際。

そう、変わった人もいて、真面目な人もいて、また、最近でいえば、逮捕される側になる警察官や組織ぐるみで不正を働く警察官たちもいるわけですが・・・。

最後に、私たちは警察批判で終わるのでなく、「変わった警察官も、真面目な警察官も、熱血警察官も、ちょっと悪さしてる警官も、救われますように!! 神様、彼らを救ってください、あわれんでください」と、今日お祈りしてみませんか。

警察官といえど、「警察官だから、あなた天国入れるよ」ってことはありません。警察官の皆さんも、信じることによって救われて、天国に入れる。そして神様は、日本全国の26万の警察官一人一人を愛しておられ、彼らが救われることを願っておられるというのが、事実です。

なので今日は、もしかしたらいろいろ思うところ考えるところあるかもですが、「神様、日本全国の警察官たちを祝福してください、救ってください」と一言でもお祈りしてみましょう。神様は、あなたに恵みを与えてくださいます。アーメン。

「神は、すべての人が救われて、真理を知るようになることを望んでおられます」(新約聖書・1テモテ2:4)

*

お知らせ

現在、筆者・篠原元の連載小説『追う者』が、エブリスタなどで掲載中です(4サイト)。小学生時代の事件で心身に大きな傷を負い、母を早くに亡くし、絶望の底から、夜(闇)の世界に足を踏み入れた女性【主人公】の回復の物語です。あわせてこちらもどうぞ。

詳しくは、スマホから【小説 追う者】で検索か、次のURLからどうぞ!

■ 【追う者】(estar.jp)

<<前回へ     次回へ>>

◇

篠原元

篠原元

(しのはら・げん)

1991年7月、東京都生まれ。プロテスタント・炎リバイバル教会伝道師。VIPクラブ、キリスト教各団体、ホテルなどにて講演、テレビ番組「ライフ・ライン」などに出演。社会福祉活動団体「100人の聖書基金」の、学校・児童養護施設・病院などへの書籍寄贈活動に著者として携わっている。著書に『100人の聖書』。2021年より NOVEL DAYS、エブリスタ等にて連載小説配信。

■ 炎リバイバル教会ホームページ
■ メッセージ配信YouTube
■ 毎週更新の一言配信Facebook