2016年8月19日18時14分

ちいさな絵本や日記とにゃんずたち(20)愛のピンククッション 高津恵子

コラムニスト : 高津恵子

信州からこんにちは!ちいさな絵本やノエルです。

皆さん!人間関係で悩んだことはありませんか?
一度もないなんて人いないと思います。
私自身も周りの人々も、悩みはいつも人間関係です。
みんなとどうしたら上手につきあい、仲良くやっていけるのでしょうか?

筆者のとっておきの秘策をお教えしましょう。
これから、にがてだなぁと思う人とどうしても会わなければならないときなど、
会う前に神さまに祈ってから出掛けることにしています。

友人に頼むときもあります。
短気だった心も穏やかで余裕がもてていて、口論や気まずさが回避できています(^^)

もしも抑えきれずにけんかになってしまったり、心が押しつぶれそうになってしまったときも、やはり祈ることで冷静になり、時に反省を促してくれることもあります。
(まぁ、カッカしているときは祈れませんけどね)[笑]

さて、ここに可愛い絵とお話、とっておきの絵本があります。
けんか別れをしてしまったハリネズミのピックとニックは、どうやってまた仲良くなったのでしょう。絵本からヒントをいただきましょう!

ちいさな絵本や日記とにゃんずたち(20)愛のピンククッション 高津恵子

『はりねずみのピックとニック』(いのちのことば社)

ちいさな絵本や日記とにゃんずたち(20)愛のピンククッション 高津恵子
ノエル制作
ちいさな絵本や日記とにゃんずたち(20)愛のピンククッション 高津恵子

ピッタリくっついてとても仲良しの、なつとあき・・・ところが、このあとすぐ、もめごと勃発!!
あきが猫パンチ、なつは、フゥーと怒り・・・
気まぐれ猫たちの毎度のこと。
基本、この子たちの猫関係は良好でくっついたり離れたりしています。
この適度な距離がいいってことでしょうか?

愛のピンクッションが私も欲しい!!

では、次回またお会いしましょう!

お元気で・・・なつ&あき(ドタバタ)

<<前回へ     次回へ>>

◇

高津恵子

高津恵子

(たかつ・けいこ)

上田女子短期大学卒業、2007年JTJ宣教神学校神学部卒業。実家のホテルで20年勤務した後、保育園勤務。佐久市社会福祉協議会ボランティアスタッフ。「ブレッシング・ホームチャーチ」メンバー。10年から絵本屋「ノエル(NOEL)」を始める。1999年受洗。著書に、最新刊「心に寄り添うおとなの絵本(小さな絵本屋さんが綴った12のメッセージ)」がある。

ご注文は、全国のキリスト教書店、 Amazon、または、イーグレープのホームページにて。

■ 「ノエル」のブログ
■ 【高津恵子著書】(Amazon)
■ 【高津恵子著書】(イーグレープ)