2003年6月29日11時05分

メールの普及により郵便物8年ぶり減

日本郵政公社が14日までに集計を終えた2002年度の引受郵便物数は261億8808万通(個)と、前年度より2・0%減った。減少は8年ぶりとなる。

電子メールの普及により、手紙(第1種郵便物)が前年度比2・6%減の128億4641万通と振るわず、はがき(第2種、78億909万通)が0・8%増えたが補えなかった。
小包郵便物はゆうパック、冊子ともにのびて、7・6%増の4億4231万個だった。