2006年5月30日07時24分

ジャワ島地震、世界各団体が支援本格化

 現在インドネシア地震による犠牲者は5000人を越え、数万人もの生存者がホームレスとなり緊急医療支援、生活支援が必要とされている。


 世界中のクリスチャン団体らが人道援助機関を通してインドネシア大地震の緊急支援に乗り出している他、29日には各国の支援部隊が相次ぎ到着し、日本の緊急援助チームも活動を開始した。インドネシア政府も緊急対策をまとめ、インフラの復旧に乗り出している。


 最大の被災地であるバントゥルに同日到着した日本の緊急援助隊の先遣隊は、仮説の診療所を開設し、本格的な医療活動を始める予定である。この診療所で本日現地入りする予定の医療チーム本体を受け入れる体制を整えるという。


 29日午後までに韓国、マレーシア、シンガポール、オーストラリアも医療・救出チームを現地に派遣された。米英仏やパキスタン、台湾、トルコ、ノルウェーなど各国からの部隊も近々現地入りする予定であるという。インドネシア政府もすでに展開するインドネシア軍隊5000人に加え、医師団と1000人の警察官を救助や治安維持のために派遣させているという。


国際NGOグッドネーバーズジャパンでは、今回のジャワ島地震の寄付金を呼びかけている。緊急支援には迅速な行動が求められており、医療支援活動、物資(テントや食料品)援助のための資金協力のための募金を受け付けている。
 ・募金振込み方法


口座名義 NPO法人 グッドネーバーズジャパン


 1.郵便振替 00900-9-78879


 2.銀行振込 三井住友銀行:天満橋支店 普通 1418620 


   振替・振込用紙通信欄に 「ジャワ島支援」と明記。


 詳細は、(特活)グッドネーバーズ ジャパン(電話06-6945-3920、Email [email protected] )まで。


 グッドネーバーズジャパンでは国際NGOとして、アジア・アフリカ地域の開発支援、自然災害時の緊急支援を行っている。パキスタン地震の際には、合計33名からなる緊急援助隊を、韓国にあるグッドネーバーズ インターナショナル本部から現地へと派遣し、住民2099名に対して医療活動を行った。グッドネーバーズはキリスト教精神に基づいて、自然災害、飢餓、紛争などで傷つき苦しんでいる世界中の人たちの緊急支援と開発を目的に、1991年3月に韓国で設立された。グッドネーバーズジャパンは大阪に拠点を置いている。詳しくは http://www.gnjp.org/まで。


 今回のインドネシア・ジャワ島地震による死者数は既に5000人を超えている。現地では医療品、食糧、飲料水、テントやシートを必要としており、長期的な支援活動が求められている。私たち一人一人が支援に加わり迅速な対策が取られることが期待されている。