2010年10月26日08時36分

3日で延べ3万人超 関西グラハム閉幕

最終夜のメイン大会。約1万人収容の会場がほぼ満席になった=24日、大阪城ホールで
キッズ・ファミリー・フェスティバルでは光の子どもインターナショナル・クリスチャン・スクールの子どもたちが、名作「クリスマス・キャロル」のミュージカルを披露。強欲な主人公スクルージがクリスマスイブに改心する心温まるストーリーを通して、多くの子どもたちが罪の悔い改めと信仰の決心へと導かれた=23日、大阪城ホールで
ビジネスマンを対象にしたバンケット(宴会)。関係者によると、参加者500人のうち約200人がノンクリスチャンだった=23日、大阪市のリーガロイヤルホテルで

 関西2府10県の約500教会が協力する関西フランクリン・グラハム・フェスティバルは最終日の24日、夜のメイン大会を終え、閉幕した。3日間のフェスティバル期間中に連夜3回のメイン大会と、性別、年齢別の3回の集会が開かれ、延べ3万782人が来場、決心者は1765人に上った。



 第1日目の午前は女性を対象としたレディース・フェスティバル、第2日目の午前10時からは子どもたちを対象にしたキッズ・ファミリー・フェスティバル、午後1時からはビジネスマンを対象にしたバンケット(宴会)が開かれた。



 第1日目のレディース・フェスティバルには、女性を中心に3217人が来場した。ビリーグラハム伝道協会の協力伝道者ロバート・カンヴィル氏が講演し、12年間も出血の止まらない女性がイエスによって癒やされた出来事(マルコ5・25〜34)から、イエス・キリストの救いの力を証しした。講演後、招きに応えて大勢の来場者が講壇の前に出て信仰を決心した。



 第2日目の午前に大阪城ホールで開かれたキッズ・ファミリー・フェスティバルには子どもたちを中心に約5000人が集まった。光の子どもインターナショナル・クリスチャン・スクールに通う子どもたちが、名作「クリスマス・キャロル」をミュージカルで披露した。強欲な主人公スクルージがクリスマスイブに改心する心温まるストーリーを通して、多くの子どもたちが罪の悔い改めと信仰の決心へと導かれた。



 第2日目の午後に大阪市のリーガロイヤルホテルで開かれたバンケット(宴会)には、ビジネスマンを中心に500人が出席した。関係者によると、参加者のうち約200人はノンクリスチャンだったという。日本アイ・ビー・エム最高顧問の北城恪太郎氏が登壇し、フランクリン・グラハム氏の父ビリー・グラハム氏の日本での大会で信仰を決心したことを明かした。また、イエス・キリストを信じる信仰によって、いつでも心に平安をもって仕事に臨めたことを証しした。



 最終夜のメイン大会では、約1万人収容の会場がほぼ満席になった。フランクリン・グラハム氏は、イエスと当時の宗教指導者ニコデモ(ヨハネ3・1〜21)との対話を説きながら、「宗教はあなたを救うことができない。ただイエス・キリストに対する信仰のみがあなたを救う」と信仰の決心を呼び掛けた。



 講演後、講壇の前には400人に上る決心者が集まった。



 ■写真は「写真ニュース」のページでもご覧いただけます。