2010年2月27日23時08分

【フォト】 「キリスト教教育の魅力はどこに」 プロ・カト両学校が合同で講演会

講演会に参加した学校関係者ら。今年はキリスト教学校へ子どもを入学させることを希望している保護者らにも参加を呼び掛けたため、保護者らを含めた約150人が参加した。
「キリスト教教育が目指しているもの」と題して講演する和田道雄氏(明治学院中学校・東村山高等学校校長)
「宗教教育の基礎となるもの」と題して講演する西経一氏(南山中学校・高等学校校長)=27日、東京都港区の明治学院大学で

 プロテスタント系の学校法人が加盟するキリスト教学校教育同盟と、カトリック系の学校法人が加盟する日本カトリック学校連合会が毎年共同で開催している「キリスト教学校教育懇談会」の第7回公開講演会が27日、東京都港区の明治学院大学で開催された。今年はキリスト教教育の「魅力はどこに」あるのかをテーマに、2人の校長が講演。学校関係者や保護者を含めた約150人が参加した。