2010年1月25日11時24分

【新刊】 大聖堂(文庫クセジュ)(パトリック・ドゥムイ)

大聖堂は、文化の精華、キリスト教精神の象徴である。四世紀の創成期から現代にいたるまで、その歴史を解説。建築様式の変遷、社会における役割、管理・運営をする組織、棟梁の仕事ぶり、そこで営まれる暮らしなど、多面的に紹介する。大聖堂の見方を変えさせる一冊。(購入する)



著者:パトリック・ドゥムイ
訳者:武藤剛史
価格:税込1,103円
出版社:白水社
発売日:2010年1月30日
ページ:162ページ



【訳者紹介】

武藤剛史:1948年生まれ。京都大学大学院博士課程中退。フランス文学専攻。共立女子大学文芸学部教授。